エンターテインメント・ウェブマガジン
男たちの熱いエネルギーがこもった本作を通して、笠松の胸に役者としての新たな目標が生まれる。それは、「自分が関わった面白い作品を、より多くの人に見てもらい、共有・共感してもらうこと」。そこで必要になるのが「知名度アップ」だ。
直近では、新木優子主演のドラマ「モトカレマニア」、間宮祥太朗出演のドラマ「僕はどこから」、杉野遥亮と福原遥のダブル主演の映画『羊とオオカミの恋と殺人』、藤原竜也主演の映画『カイジ ファイナルゲーム』、など、数々の話題作に携わっている笠松だが、それに比例する高い知名度を得られていないことが悩みの種なのだ…。
だからこそ、「役者だけど、バラエティー番組で芸人さんとは違う面白さを出してみたり、映画よりも気軽に見られるテレビドラマで勝負したりするのもいいと思う。とにかく、せっかくいい映画を作っても、いろんな人に見てもらえないと意味がないので、知名度を上げて、『笠松が出ているなら見たい』と思ってもらえる役者になりたい。それによって作品を盛り上げていきたい」と意欲を燃やす。
「何者かになりたい」ともがきながら日々を生きる本作の主人公・吉田は、笠松そのものだ。しかし、明確な目標を掲げ、真摯(しんし)に仕事に向き合い、着実にキャリアを積んでいる笠松であれば、いつか「何者」どころか、あの日夢見た「スター」にだってなれるのかもしれない。
(取材・文・写真/錦怜那)
映画『花と雨』は1月17日からヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開。
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む