【アニメコラム 先週の神回!】 「アイカツ!」♯48「Wake up my music♪」

2013年9月25日 / 05:31

 親の歩んだ人生が、図らずも子どもに影響を与えていることは少なくない。

 トップアイドルを目指す少女たちの奮闘を描いた、TVアニメ「アイカツ!」にも、スターを親に持つ姉と弟が登場する。先週放送された第48話は、主人公・星宮いちごの母・りんごが、自分がかつて伝説のアイドル・マスカレードのミヤだったことを打ち明ける重要なエピソードだ。

 告白されるまで、りんごの正体に全く気付かなかったいちごに対し、“アイドルへの嗅覚”で真実を見破った人物がいた。熱狂的なアイドルファンである、いちごの弟・星宮頼智(らいち)だ。

 マスカレードの復活ライブをTVで見ていた頼智は、画面越しにアイドルが放つオーラを、文字通り嗅ぎ取り、ある事に気付く。「くんくんくん…この家には、アイドルが2人いる!」。作中で、唯一自力でミヤの正体に気付いた頼智は、やはりただ者ではなかった!

 真実を知ってからの彼の行動はさらに珍妙。りんごが家で話したアイドル時代の秘話を、ボイスレコーダーに録音したり、公にできないニュースを知ってしまった興奮を、新聞を自作することで昇華させる。その反応は、もはやだたのアイドル好きの小学生とは思えない、エキスパートオタクのそれなのだ。

 本はといえば、いちごがアイドルに興味を持つようになったのも頼智の影響だ。星宮家で姉よりも先にアイドルの魅力に気付いていた頼智は、母の素質を最も受け継いでいる…のかも知れない。(松田はる菜)

 


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

香川照之「僕の中では6人全員にモデルがいました」「連続ドラマW 災」【インタビュー】

ドラマ2025年4月4日

 世界が注目する監督集団「5月」が仕掛ける完全オリジナルのサイコサスペンス「連続ドラマW 災」(全6話)の放送・配信が、4月6日(日)からWOWOWでスタートする。主演の香川照之が演じるのは、人に“災い”をもたらす“ある男”。姿を変え、口調 … 続きを読む

【週末映画コラム】壮大な“時間旅行”を定点観測で描く『HERE 時を越えて』/チームワークを旨とした戦争冒険映画『アンジェントルメン』

映画2025年4月4日

『HERE 時を越えて』(4月4日公開)  地球上のある場所。恐竜が闊歩(かっぽ)する時代が過ぎ、やがて氷河期を迎え、その後オークの木が育ち、先住民族の男女が出会う。やがてその場所に家が建てられ、幾つもの家族が入居しては出ていく。  194 … 続きを読む

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

 突然町に現れ、いわくつきの物件でバーを開店した白髪の女性と町の人々との不思議な交流を描いたファンタジー映画『アンジーのBARで逢いましょう』が4月4日から全国公開される。本作で主人公のアンジーを演じた草笛光子に話を聞いた。 -まず、出演に … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

 田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

Willfriends

page top