エンターテインメント・ウェブマガジン
衝撃的でしたね。1話から映像のクオリティーがハンパなさ過ぎて。オープニングで鳥肌ですよ。”巨人”とか本当に気持ち悪いんですけど、それが逆にハマってくるというか。この先どうなるのかっていう要素が散りばめられてて、しかも毎回すごくいいところで終わるんで、続きが気になって仕方ないです。弱いエレンがどうなっていくのか注目していますね。女の子のミカサにも負けてるけど、でもそれがまたいいなと。弱っちい男子が、もしかしたら世界を救うかもしれないというところが、夢があって。
リヴァイ兵長です。声も含めて大好き! 私はビジュアルから入ることが多くて、リヴァイ兵長は顔も髪形もあまり好きじゃないけど(笑)、珍しく性格の部分から好きになりました。ツンデレじゃないですけど、「ああっ、いじめられたい!」って思います。ははは。女子だったらミカサが好きです。強い人に憧れますね。
「恋愛ラボ」っていうアニメがあるんですけど、そこで話されていることは、ちょっと試してみたい衝動に駆られます。”女子は白いハンカチ持っている”とか、恋愛をすごくしたいキャラクターたちが、こういう女子を男子は好きだろうって考えるんですけど、みんな恋愛経験がないから、ちょっと的外れな答えが出るんですよ。本当に試したら残念な感じになるので、試す勇気はないですよ(笑)。
抱き枕を抱えてます。キュンキュンしたシーンとか、(抱くまねをしながら)「キャー! いい!」みたいなのが好きです。
多いですよ。「まじかー!」とか「えっ?えっ?えっ?」って一人で盛り上がってます。その現場を見られたら、引かれると思います(笑)。
今までツイッターかブログでしかアニメの話ってしたことがなかったので、今まで私のファンでいてくれた方も新たな一面というか、「こんなにアニメ好きだったんだ」って分かってもらえると思います。ぜひ見てください。
「おまかせ!アニマックスNAVI」はBSアニマックスで、毎月第1日曜日の無料放送日に午前11時から放送中。足立がゲスト出演する回は10月6日(日)オンエア。
映画2025年8月15日
-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む
映画2025年8月14日
-リアム・ヘムズワースとラッセル・クロウを演出してみていかがでした。 2人とも自分が演じるキャラクターを見いだすための努力を惜しまず、そのキャラクターの中にある真実や誠実さを見つけてくれます。さらにそのキャラクターにエンタメ性や楽しさも持 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは 日本の伝 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月11日
-本作はドラマ制作の現場が舞台の物語で、いとうさんはドラマ主演俳優の癖のあるマネジャー役です。 いとう 役者さんのマネジャーさんについて正直知らないこともありますが、ある意味役者をよく見せたい、役者の魅力を伝えたいという芯は想像できます。た … 続きを読む
映画2025年8月10日
また、ジョン・ウィリアムズ作曲のオリジナルテーマ曲の流用は、先に公開された『スーパーマン』同様絶大な効果があり、恐怖とユーモアの同居は、スピルバーグが得意とする演出法だ。 また、「以前から、フィルムで撮影し、自然な映画的な質感を表現した … 続きを読む