エンターテインメント・ウェブマガジン
ウニョク ドンヘくんと僕は、「Oppa, Oppa」を日本語で歌い、日本語のミュージックビデオも撮影し、ステージでも皆さんと一緒に歌ったので、とても気分が良かったです。これからもたくさんの歌を出して、皆さんにお聞かせしたいです。
ウニョク もう終わりですか?
カンイン 僕たちはもっともっとやりたいんですが、次の上映もあるし、待っている方もいらっしゃるので…。
ウニョク マネジャーがああ言ってるから…。
キュヒョン ここにいる皆さんは、1回出てからもう1回入ってくるんじゃないですか?
カンイン ここにいる皆さんはもう見たんですよね?
ウニョク 僕たち2回目、3回目はもっと面白くやろうかなと思ってます。
会場 え~!!
カンイン 2回目では、抽選でウニョクさんと一日デートができるっていうのどうですか。
ドンヘ それでももし名残惜しければ、控え室に行ってお話しするとか。
ウニョク さぁ! 今日は来てくださり本当にありがとうございます。この次はいつお会いできるか分からないのですが、これからは積極的に日本にも来たいと思いますので、皆さんも韓国に遊びに来てくださいね。
リョウク 11、12月にはK.R.コンサートがあるので…。
キュヒョン K.R.コンサート!? イェソンさんはいないんですか?
ウニョク K.R.E.でもいいよ。
リョウク K.R.Y.コンサート。冬にふさわしい、温かなコンサートでお会いしたいと思います。ここにいらっしゃる皆さん来てくださいますよね? そう思って一生懸命準備します。
キュヒョン 僕はK.R.です(笑)。この時間が早く終わってしまって残念ですが、また皆さんにお会いする機会があると思います。さっそくK.R.Y.コンサートで11、12月にお会いできますよね。「明日は明日の風が吹く」。皆さん、ヤバイです!
ド ンヘ 皆さん本当に今日は楽しかったです。僕もK.R.Y.コンサートにゲスト…ではなく見に行きたいと思います。皆さんと一緒に席に座って見たいと 思います。でも心配なのが、(エルフのみんなが)K.R.Y.を見ずに僕ばっかり見ちゃうんじゃないかということですね。
キュヒョン もうチケットはないです。
ドンヘ とにかくそのときにお会いしましょう。ありがとうございます。
カ ンイン SUPER SHOW4のDVDに、関心を持ってきてくれたんですよね。僕は参加できませんでしたけれど、たくさんの愛に感謝しています。これからもSUPER JUNIORを愛してください。そして僕たちのことを本当のお兄さんや弟のように思って大事にしてください。僕たちも皆さんのことを大事にしたいと思いま す。
ウニョク 僕たちは京セラドーム、東京ドームで「SUPER SHOW4」を、それぞれ2回ずつ公演しましたよね。「SUPER SHOW5」をやるときには、各地で4回ぐらいできたらいいなと思います。
リョウク 「SUPER SHOW5」だから5回にしましょう。
キュヒョン でもそんなにやったら、皆さん大変じゃないですか?
ウニョク ここまで! SUPER JUNIORでした!
★「SUPER JUNIOR WORLD TOUR SUPER SHOW4 LINVE in JAPAN」
2012年10月31日発売
★SUPER JUNIOR-K.R.Y.のLIVE TOUR決定!!
パシフィコ横浜 国立大ホール
11月19日(月) 開場17:45/開演18:30
11月20日(火) 開場17:45/開演18:30
11月21日(水) 開場17:45/開演18:30
神戸ワールド記念ホール
12月22日(土) 開場17:00/開演18:00
12月23日(日・祝) 開場15:00/開演16:00
12月24日(月・休)開場15:00/開演16:00
SUPER JUNIORオフィシャルサイト http://superjunior-jp.net/
SUPER JUNIORオフィシャルツイッター http://twitter.com/SJ_NEWS_JP
ドラマ2025年8月31日
-主演の横浜流星さんとは同世代ですが、ご一緒した感想はいかがでしたか。 横浜さんは昨年末、僕が初出場したNHK紅白歌合戦の審査員を務めてくださり、その2カ月後には成田山新勝寺で行われた節分の豆まきでもご一緒しました。今回が3度目の対面とい … 続きを読む
映画2025年8月29日
-今回は、実年齢より年上の役で年上の吉岡里帆さんの先輩役でもありましたが難しかったですか。 水上 難しかったです。30代の工藤は単純に今の自分を老けさせればいいという話でもなく、精神的な部分で年上の人間として、令子がほれるような人間像を作っ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
-同年代の共演者とはアドリブでやり取りをしたこともありましたか。 奏介がテルオたちと大きなオブジェを作るシーンがあって、映画のスピードはずっとゆっくりなのに、あのシーンだけ会話のスピードが速くなるんです。そこで結構アドリブを入れたんですけ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
-皆さんの歌唱シーンもあるのですか。 橋本 それはもちろん、ちょくちょくあります(笑)。歌います。アンサンブルの方と一緒に歌うシーンもありますが、ミュージカルではないんです。バックに流れていて、それに合わせて芝居していくという形だと思います … 続きを読む