ガルネク千紗、結婚後初の公の場 「ひと言うれしいというのがピッタリ」

2013年9月25日 / 17:32

 入籍後、初の公の場に登場した千紗

 「パシャオク 子どもの夢応援プロジェクト」発足記者会見が25日、東京都内で行われ、音楽ユニットgirl next doorの千紗が出席した。

 22日に競泳の北島康介選手と入籍した千紗が、結婚後公の場に登場するのはこれが初めて。報道陣からの「結婚おめでとうございます」という祝福の言葉に「ありがとうございます」と笑顔で応えた千紗は、今の率直な気持ちを問われると「本当にひと言うれしいというのがピッタリ。自分の名字が変わるということが、こんなにすごく実感するものなんだなと、あらためて感じています」と喜びを語った。

 入籍は北島選手の誕生日だったが、当日は「出掛けたりはせず、ごく普通にゆっくり過ごしました」と報告。この日は左手薬指に「結婚指輪とは別だけど彼とおそろい」という指輪をはめ、理想の夫婦像についても「まだそこまで考えていませんが、彼といっぱい話していきたい」と満面の笑みで語った。「『何も言えねぇ』ということですね?」と北島選手の名ぜりふを振られると「そうですね」とはにかんだ。

 子どもの予定については「お互いに話し合っていきたい」と話すにとどめたが、子どもの将来に話が及ぶと「子どもには、こちらから何かを提供するのでなく柔軟に夢を持ってほしい。やりたいことをやらせてあげたい」と声を弾ませた。

 また、2020年に東京で開催されるオリンピックにおいて「最も注目している競技は?」「特に応援したい人は?」と北島選手の話題を期待した質問には、「攻めますね…。ご想像にお任せします」と苦笑しながら「新体操に興味あります。あとはレスリングが(五輪競技存続が)決まったので、ずっと応援している吉田(沙保里)さんに頑張ってもらいたい」とかわしていた。


芸能ニュースNEWS

若手実力派俳優が2人1組で掛け合い 「ハンサム落語2025」の上演が決定

舞台・ミュージカル2025年10月4日

 2023年公演以来2年ぶりとなる舞台「ハンサム落語2025」が、12⽉3⽇(⽔)〜12月10⽇(⽔)まで、東京・台東区の浅草花劇場で上演されることが決定した。  「ハンサム落語」とは、古典落語を現代風にアレンジ。若⼿実⼒俳優が演じ、落語で … 続きを読む

草なぎ剛が“名司会者ぶり”を発揮 「終幕のロンド」制作発表会

ドラマ2025年10月3日

 ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系で13日から放送開始)の制作発表会が3日、東京都内で行われ、出演者の草なぎ剛、中村ゆり、八木莉可子、塩野瑛久、小澤竜心、要潤、国仲涼子、古川雄大、月城かなと、 … 続きを読む

King Gnu井口理のメジャーデビュー後、初舞台&初主演作となる 「キャッシュ・オン・デリバリー」のPV&メインビジュアル解禁

舞台・ミュージカル2025年10月3日

 King Gnuの井口理がメジャーデビュー後、初舞台&初主演を果たす「キャッシュ・オン・デリバリー」が、12月5日(金)~21日(日)まで東京・THEATER MILANO-Za、2026年1月8日(木)~12日(月)まで大阪・COOL … 続きを読む

バカリズム脚本のドラマ「ノンレムの窓」を舞台化 風間俊介、シソンヌ じろう、与田祐希が出演

舞台・ミュージカル2025年10月2日

 芸人・バカリズムが脚本を務めたドラマ「ノンレムの窓」の舞台化が決定した。12月7日(日)~12月21日(日)まで、東京・水道橋のIMM THEATERで上演する。日本テレビ系で放送された「ノンレムの窓」は、日常の中で起こりうる、ちょっと不 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「1984年の渋谷を再現。菅田将暉がピッタリな役で輝いている」「群像劇ハマる人にはツボ」

ドラマ2025年10月2日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第1話が、1日放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全員 … 続きを読む

Willfriends

page top