エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)フジテレビ
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第1話が、22日に放送された。
本作は、日本ではまだ制度としての確立もあいまいな“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジナルの“爽快コンゲーム(だまし合い)エンターテインメント”。(*以下、ネタバレあり)
能力は高いが暴走しがちな刑事・乾信吾(藤井流星)は、捜査一課から「おとり型擬装捜査検証室」に異動となる。そこは、警察庁審議官の西条巧(玉山鉄二)が中心となって創設された独立した捜査機関だった。
通称“スティンガース”のメンバーは、FBIのスティング・オペレーション(おとり捜査)チームで優秀な成績を残した二階堂民子(森川葵)を筆頭に、ゲームマニアで頭脳派の元公安部・水上涼介(本郷奏多)、美術学校で培った舞台用小道具の制作を得意とする元交通部・森園はな(志田彩良)、SNSで数万人のフォロワーを持つコスプレイヤーの元総務部・小山内誠(井内悠陽)、立てこもり事件で16時間もの間微動だにしなかった元警備部機動隊員の関口欣二郎(杉本哲太)ら個性的な面々が集められた。
スティンガースの初担当事件は、匿名・流動型犯罪グループいわゆる“トクリュウ”の摘発。おとりとなって闇カジノに潜入する乾と二階堂たち。果たしてスティンガースは、正体を隠したままトクリュウの上層部へと迫れるのか?
放送終了後、SNS上には、「流星くんこれ当たり役じゃない! 今回のガラの悪い格好もハマっていた。テンポが早いし、ちょっと笑えるところもあってすごく面白かったから今から楽しみ」「1話からハラハラドキドキする展開とコメディー要素のバランスがとてもよかった。チンピラ姿の乾さんもかっこよかった」などのコメントが上がった。
また、「ドキドキ感がたまらん。そしてメンバーの個性が爆発しているスティンガース、最高!」「めっちゃ面白かった。乾の絶妙にダサい感じが大好き。チームのメンバーもみんなかわいくて見やすい」「森川葵、気合い入っていた」などの声もあった。
そのほか、「『コンフィデンスマン』に近い匂いを感じる。なかなか面白い」「最後の展開を見てからまた見直すのも違った発見があって面白い。今までにない刑事ドラマで今後どんな展開になるのか来週も楽しみ」「たくさんちりばめられていた伏線が、きれいに回収されて気持ちよかった」といったコメントもあった。

(C)フジテレビ
ドラマ2025年10月23日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む