「御上先生」「松坂桃李さんの演技力に加えて、気合と本気度の高さが伝わってきた」「真のエリートが寄り添うべき他者とは、つまり弱者のことだ」

2025年1月20日 / 10:39

(C)TBS

 日曜劇場「御上先生」の第1話が、19日に放送された。

 本作は、文科省のエリート官僚の御上孝(松坂桃李)が、超進学校の3年生の担任教師となり、生徒たちと共に日本の教育界にはびこる腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生ストーリー。(*以下、ネタバレあり)

 私立隣徳学院3年2組の担任となった文科省官僚の教師・御上孝は、29人の生徒を前に、独自の授業を始める。その場にいる生徒たちは、それぞれの思いを持って向き合っていくが、御上の投げ掛けたある問いが波紋を呼び、生徒たちをつき動かすことになる。

 放送終了後、SNS上には、「世の中が変わるのではないかと思わせてくれるドラマだった。1話からこんなに引き込まれるとは思わなかった」「日本のテレビ局の中にも今の世の中を変えたいと思っている人がちゃんといるのがうれしい。またテレビを見ようと思える」「何か新たな形の学園ドラマが来たという感じ。めちゃくちゃ面白い」などのコメントが上がった。

 また、「映画『新聞記者』の脚本家(詩森ろば)が御上先生に言わせた『君たち、自分がエリートだと思ってない?』『真のエリートが寄り添うべき他者とは、つまり弱者のことだ』というせりふが印象に残った」「松坂桃李さんの演技力に加えて、気合と本気度の高さが伝わってきた」「ツイートしようとして『みかみ』で変換しようとしたら出なくて『おかみ』なら出た。これって示唆的なのかな」「すごいレベルの若手俳優を集めたな。まさに粒ぞろい。この中から将来の大物が輩出される予感がする」といった声もあった。

 そのほか、「まさかワンオク(ONE OK ROCK)が主題歌を歌うとは思わなかった」「最後に流れたワンオクの曲もすてき」「主題歌がワンオクで息子が喜んでいました。私はよく知らないけど人気があるんですね」「ワンオクの主題歌はサプライズだったんだ。曲がかかってエンディングに入った瞬間に映像が締まった気がした」「『べらぼう』『御上先生』『ホットスポット』と続く日曜夜はドラマ天国」といったコメントもあった。

(C)TBS


芸能ニュースNEWS

「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」「自分の幸せが他の人の幸せではないということ」「夫婦って結局お互いにどこまで妥協できるかだから」

ドラマ2025年4月16日

 「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。  本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再 … 続きを読む

「なんで私が神説教」1話 “静”広瀬アリスの教師像に反響 「現実的な説教で納得」「『黙れガキ』はスカッとした」

ドラマ2025年4月16日

 広瀬アリスが主演するドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系)の第1話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、無職生活を脱却するためになんとなく高校教師になった主人公・麗美静(広瀬)が、問題児揃いの生徒たちの事情に巻き … 続きを読む

ミルクボーイが眠りの悩み告白、オリジナルネタも パラマウントベッドの大阪ギャラリーお披露目に登場

イベント2025年4月16日

 人気お笑いコンビ「ミルクボーイ」の駒場孝と内海崇が4月15日、大阪の商業施設KITTE大阪で18日に開業する「パラマウントベッド 眠りギャラリーKITTE大阪店」の先行お披露目会に登場。眠りに関する悩みやオリジナルネタの披露で盛り上げた。 … 続きを読む

北川拓実、主演ミュージカルに意気込み 「楽しみながら作り上げて、良いものを届けていきたい」

舞台・ミュージカル2025年4月16日

 少年忍者の北川拓実が主演するミュージカル「チョコレート・アンダーグラウンド」が6月5日からよみうり大手町ホールで上演される。  本作は、アレックス・シアラーの人気小説を世界で初めてミュージカル化。国民が選挙に無関心だったために、極端な政党 … 続きを読む

「続・続・最後から二番目の恋」“千明”小泉今日子と”和平”中井貴一の11年後の今に視聴者歓喜 「おもろすぎて泣いちゃう。最高」「岡田脚本も出演者もありがとう」

ドラマ2025年4月15日

 小泉今日子と中井貴一のダブル主演するドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(フジテレビ系)の第1話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。   本作は、古都・鎌倉を舞台に、テレビ局プロデューサー・吉野千明(小泉)と、鎌倉市役所で働 … 続きを読む

Willfriends

page top