イ・ジュニョン 強烈な悪役は「僕にとって大きな収穫でした」痛快アクションで存在感を発揮『勇敢な市民』【インタビュー】

2025年1月16日 / 08:00

 高校を舞台に元女子ボクシング王者の非正規教師と極悪セレブ生徒の対決を描いた痛快アクション『勇敢な市民』が1月17日に公開となる。

 有力者の両親を持ち、教師の干渉すら許さない凶悪な生徒ハン・スガンに支配されたムヨン高校。正規雇用を目指す非正規教員のソ・シミン(シン・ヘソン)は、先輩教師の忠告を守り、スガンの傍若無人な振る舞いを黙認していたが、やがて我慢の限界を突破。元女子ボクシング王者のスキルを武器に、猫のマスクで正体を隠し、スガンの暴力に立ち向かう…。

 本作で、凶悪な生徒ハン・スガンを演じているのが、K-POPグループ“U-KISS”での活動を経て、俳優としてさまざまな役に挑戦してきたイ・ジュニョン。大きな見どころとなるアクションシーンの舞台裏や強烈な存在感を発揮するスガンの役作りついて語ってくれた。

写真提供:BILLIONS

-キレのあるスピーディーなアクションが満載で圧倒されました。アクションシーンは、数カ月にわたるトレーニングを積み、99%をご自身で演じられたとか。

 それは実は、僕の欲張りから始まった話だったんです。元々はスタントの方がいらっしゃったんですけど、アクションの合間に見える一瞬の表情が大事だと思ったので、つい「自分でやりたい」と言ってしまって。でも、始まって1週間経ったところで、後悔しました(笑)。

-それは、なぜでしょうか。

 元々ボクシングの経験はありましたが、よりうまく見えるようにカメラアングルなどを意識しながらシン・ヘソンさんと一緒にトレーニングしたところ、生傷が絶えなくて。本番でも、誤ってカメラを殴ってしまったり、アングル的に実際に殴られざるを得ないシーンがあったりして、とても痛い思いをしたんです。だから、もし今、「もう一度挑戦するか?」と聞かれたら、ためらいますね。それくらい大変でした。でも、俳優としては必要なことだと思ったので、挑戦したことに後悔はありません。

-その努力のかいあって、迫力満点でした。劇中ではスガンの鋭いまなざしも、その怖さを強く印象づけていますが、パク・ジンピョ監督からは「悪い目を意識して」というお話があったそうですね。あの「目」はどのように作り上げていったのでしょうか。

 1人で鏡を見て、悪そうな目を練習していました。監督から「ジュニョンは優しい」と言われたので、逆に「悪い面は何だろう?」と、怒り狂った自分を想像して。ときどき、監督に「この目、どうですか?」と確認したら、「いいよ、続けて」と言われたので、そのまま頑張りました。

写真提供:BILLIONS

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

前田旺志郎「世の中に関心を持つ大切さに気付いた」窪塚愛流「止まっていた時間が動き出した」初共演の2人が福島原発事故を題材にした映画で感じたこと『こんな事があった』【インタビュー】

映画2025年9月16日

 東日本大震災から10年後の福島を舞台に、原発事故で引き裂かれた家族と青春を奪われた若者たちの姿を描いた『こんな事があった』が9月13日から全国順次公開中だ。監督・脚本は、『追悼のざわめき』(88)などで日本のみならず世界の映画ファンから支 … 続きを読む

グイ・ルンメイ、真利子哲也監督「お互いが思い合うからこそすれ違う。でもそこには愛があるという家族の形を描きたかった」『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』【インタビュー】

映画2025年9月12日

 ニューヨーク・ブルックリンで暮らすアジア人夫婦を主人公に、息子の誘拐事件をきっかけに夫婦の秘密が浮き彫りとなり家族が崩壊していく姿を、全編NYロケで描いた『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』が、9月12日から全国公開され … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(3)無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力

舞台・ミュージカル2025年9月12日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力 … 続きを読む

北村匠海 連続テレビ小説「あんぱん」は「とても大きな財産になりました」【インタビュー】

ドラマ2025年9月12日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、ついに『アンパンマン』の誕生にたどり着いた。 … 続きを読む

中山優馬「僕にとっての“希望”」 舞台「大誘拐」~四人で大スペクタクル~の再始動で見せるきらめき【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月11日

 中山優馬が主演する舞台「大誘拐」~四人で大スペクタクル~が10月10日に再始動する。本作は、天藤真の小説「大誘拐」を原作とした舞台で、2024年に舞台化。82歳の小柄な老婆が国家権力とマスコミを手玉に取り、百億円を略取した大事件を描く。今 … 続きを読む

Willfriends

page top