「私たちが恋する理由」“黒澤”菊池風磨のサウナシーンが眼福 「筋肉が美しい」

2024年10月21日 / 10:45

(C)テレビ朝日

 菊池風磨が主演するドラマ「私たちが恋する理由」(テレビ朝日系)の第2話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレあり)

 本作は、オフィスを舞台に“笑わない”寡黙(かもく)な上司・黒澤智也(菊池)と、部下の森田葵(久間田琳加)をはじめ6人の男女が繰り広げる、焦れったくもほろ甘い大人のラブストーリー。

 上司の黒澤に窮地を助けてもらって以来、黒澤のことが気になり始めた葵は、“サシ飲み”の帰り道に手をつないだことで、黒澤への思いを確信する。黒澤と急接近したことを喜ぶ葵だったが、翌朝会社で会う黒澤はいつもの“寡黙な上司”に戻っていて、意が分からず動揺する。

 一方の黒澤は、葵との恋をけしかける市川絢香(山崎紘菜)に恋愛感情を強く否定する。ところが、葵の後輩・伊丹瑞貴(杢代和人)が、「葵さん」と下の名前で親しげに呼んでいることを知ったとき、心がざわついて…。頭を整理するために向かったサウナで考えを巡らせた結果、ついに黒澤は葵のことが好きだと気付く。

 一方、理想のマッチョ体形の大島蛍(佳久創)と出会って以来、妄想しては興奮していた小津京(齊藤なぎさ)は、大島に筋トレに興味があると伝え、着々と距離を縮めていく。

 また、憧れの先輩・絢香と仕事で組むことになった坂元凌(七五三掛龍也)は、一緒に訪れた取引先で絢香の異変に気付き…!?

(C)テレビ朝日

 放送終了後、SNS上には、「久間田琳加さんが透明感があって、葵ちゃんがすてき。来週も楽しみ」「風磨くんがカッコ良過ぎる。最近キュンが不足していたから染みる」「黒澤は直属の上司だとブレーキをかけちゃうよね。でも、新人くんにキレてるし、もう行くしかない」といった感想が投稿された。

 また、「菊池風磨のサウナシーンがヤバイ。興奮が止まらなかった」「サウナ中のシーンの風磨くんが最高。鍛え上げられた筋肉が美しい」「恋愛ドラマをやっている風磨くんがいい。サウナシーンは眼福」などの声が集まった。

 このほか、坂元が絢香の体調を気遣うシーンについて、「坂元くん、察し能力が高過ぎる。癒やし系のキュン」「七五三掛くんはできる子。女の子はこういう子にひかれるんだよね」「優しさの塊の坂元くんのおかげでほっこり。ナチュラル膝枕はほれてしまう」といったコメントも寄せられた。

(C)テレビ朝日


芸能ニュースNEWS

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」「スティンガースの皆ありがとう。また皆に会いたい」「チームも新たなスタートを切ったし ぜひとも続編をやってほしい」

ドラマ2025年10月1日

 「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第11話(最終話)が、30日に放送された。  本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く … 続きを読む

音楽朗読劇「VOICARION」シリーズ10周年記念 2026年2月から一挙7演目の上演が決定

舞台・ミュージカル2025年9月29日

 2016年に、東京の日比谷・シアタークリエで初演の幕を開けた「VOICARION」(ヴォイサリオン)。劇作家・演出家の藤沢文翁と東宝がタッグを組んで贈る、役者がマイクの前に立ち、台本を持って演じる、朗読スタイルの舞台シリーズ。  一流の演 … 続きを読む

橋本将生、初主演ドラマは「timeleszを背負って頑張りたい」 恒松祐里と共に“自身の二面性”を明かす

ドラマ2025年9月28日

 10月期の新ドラマ「ひと夏の共犯者」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の橋本将生(timelesz)と恒松祐里が登場した。  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松)と夢のような同居生活を送るうちに、彼 … 続きを読む

ミュージカル「愛の不時着」がついに大阪上陸 韓国人キャストにより公演が決定

舞台・ミュージカル2025年9月26日

 大ヒットミュージカルがついに大阪に上陸。12月6日(土)~12月14日(日)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで、韓国人キャストにより、ミュージカル「愛の不時着」を上演する。  韓国を代表するスタジオドラゴンが … 続きを読む

川島如恵留の初単独主演舞台「すべての幸運を⼿にした男」 全キャストが決定&キービジュアルを解禁

舞台・ミュージカル2025年9月26日

 Travis Japanの川島如恵留が初単独主演する舞台「すべての幸運を⼿にした男」が、11⽉14⽇(⾦)~12⽉2⽇(⽕)まで、東京・東京グローブ座で上演される。  本作は世界を代表する劇作家アーサー・ミラーによる戯曲で、1944年ニュ … 続きを読む

Willfriends

page top