エンターテインメント・ウェブマガジン
市原隼人が主演を務め、WOWOWで放送・配信されたドラマ「WOWOW×テレビ東京 共同製作連続ドラマ ダブルチート 偽りの警官 Season2」が、10月6日深夜1時50分からテレ東で放送がスタートする。Season1では、向井理が演じる“詐欺師の顔をもつ警察官”多家良の活躍が描かれたが、Season2では新たな主人公・田胡悠人が登場。詐欺師たちの裏の世界を舞台に、よりサスペンスフルかつ緊迫感あふれる心理戦が展開される。
危険な空気をまとう“詐欺師を食らう詐欺師”田胡悠人を演じる市原に、物語の見どころや最近ハラハラドキドキした出来事、仕事をするうえで大事にしている信条などを聞いた。

市原隼人【スタイリスト:小野和美、ヘアメーク:大森裕行、福間友香(ともにVANITÉS)】(C)エンタメOVO
人生や命をかけて自分の存在意義を追い求め続ける詐欺師の物語だと思いました。そんな主人公の姿を見て感じていただけることがあるのではないかと思うのと同時に、とても難しい題材だと感じたのが第一印象です。この作品とどのように向き合い、お客さまに何をお伝えするべきかということを考えさせられました。そして、共同製作の強みとしてWOWOWとテレビ東京のプロデューサーが一堂に集まって作品について意見をたくさん出し合える環境は、とても充実した時間でした。
Season1とはまた違う世界観で物語の人物像を深く掘り下げた作品になっていますので、Season2では田胡悠人がなぜ詐欺師になったのかという内面的な部分を感じていただきたいです。ご覧いただいたお客さまには境遇は違えども、正しい生き方や正義とは何か、正しい秩序、道徳、物事の進め方とは何か、詐欺師の田胡悠人はなぜ人をだますのか、その理由は何なのか。彼が自分の気持ちを吐き出すシーンがありますので、そこも含めてお楽しみいただければ幸いです。
Season2でご一緒するシーンが1回しかなかったのですが、向井くんが演じる多家良は詐欺をもって詐欺師を制す役であり、Season1の中では衣装が多様で表面的な鮮やかな見せ方がすてきだと感じました。
そんなふうに思っていただけたならうれしいです。僕はこの作品でしか見せられない市原隼人の姿を作りたかったので、たとえ画面に映っていなくても、現場での居方や見せ方、自分の在り方は「ダブルチート」にしかないものにしたいという思いで向き合いました。少しでもそういうものを感じていただけましたら幸いです。
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む
映画2025年10月30日
『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む