エンターテインメント・ウェブマガジン
アニソンイベント「たかぱスクールpresents コロナに負けない!『高橋秀幸とゆかいなアニソンシンガーズ2~チームタイガーがやってきた!TORA!TORA!TORA!~』」が、10月1日に「クラブ月世界」(神戸市中央区)、10月16日に「パームス秋葉原」(東京都千代田区)で開催される。
今回のイベントには、国民的アニメ「ドラえもん」の主題歌でも有名な山野さと子の引き続きの出演をはじめ、世界的人気アニメ「聖闘士星矢」のシンガーで、今年デビュー40周年を迎えるNoBの出演など、前回以上の内容と出演者数を誇り、東京と関西で行う日本有数のアニソンイベントとなる。
主宰者は、アマチュアアニソン合唱スクール「たかぱスクール」の代表者である高橋秀幸。高橋は2008年に「炎神戦隊ゴーオンジャー」の主題歌でのデビュー以来、数々のアニメ主題歌の歌唱や、テレビ神奈川の子ども番組で歌のお兄さんとしても活躍。アイドルや舞台俳優への歌唱指導など幅広く活動している。
昨年、文化庁AFFの協力下で開催された「高橋秀幸とゆかいなアニソンシンガーズ」では、高橋率いる「みんなで歌おうプロジェクト」の受講生30人で作成した楽曲「笑顔はつづいてく」を披露し、好評を博した。
2回目開催となる今回も、ショーの中のワンコーナーで、「みんなで歌おうプロジェクト」で完成した楽曲を、たかぱスクールの選抜メンバーが発表予定(残りの参加者はPVで映像出演)。
今回の楽曲のタイトルは「いつか手をつなぐその時まで」。高橋は「コロナ禍で物理的に手をつなげない、好きな子の手を握れない、どうしたらいいのかな…? そんなメッセージを30人の参加者さんたちが、僕の作った楽曲に歌詞を紡いでくれました」と紹介。
「ある人はオンラインレッスン、ある人はフェースガードをし、アクリル板越しに。それぞれのコロナへの戦い方で楽曲完成へ向けて修練してくれています。私も東京・大阪・滋賀・福岡と飛び回って歌を集めています」と現状を説明した。
続けて、「誰も知らないアマチュアシンガーズですが、一生懸命心を込めてメッセージを届けます。きっと見終わった後に温かい気持ちをおうちに持ち帰ることができると思います」と語った。
舞台・ミュージカル2025年10月7日
Aぇ! groupの正門良規が主演する舞台「十二夜」が10月17日に開幕する。本作は、シェークスピア喜劇の中でも最高傑作といわれる「十二夜」を、古典から現代劇、ミュージカルまで幅広く手がける森新太郎が演出。主人公のヴァイオラを正門が演じる … 続きを読む
ドラマ2025年10月6日
「酒飲みの舌」を持って生まれたOL・村崎ワカコがさまざまな酒場をさすらい、女ひとり酒を堪能する人気ドラマシリーズ「ワカコ酒」。今年初めのSeason8に続き、早くもSeason9が10月1日(水)からBSテレ東で放送中だ。年に2Seaso … 続きを読む
映画2025年10月3日
10月3日から全国公開となる『火喰鳥を、喰う』は、原浩の第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞・大賞受賞作を映画化した話題作だ。 信州で暮らす久喜雄司と夕里子(山下美月)夫妻の元に、かつて戦死した先祖の日記が届く。その最後のページにつづら … 続きを読む
映画2025年10月2日
昭和の風情が残る福岡県大牟田市を舞台に、人生につまずいた3人の大人たちが、病気を抱えながらも前向きに生きる少女との出会いを通して再生していく姿を描いた『オオムタアツシの青春』が9月26日から全国公開された。本作の主人公でパティシエの五十嵐 … 続きを読む
映画2025年10月2日
10月3日から全国公開となる『夏の終わりのクラシック』は、夏の終わりの韓国・済州島を舞台に、かつて心に傷を負った女性ヨンヒ(キム・ジヨン)と、亡き母の遺品整理に訪れた男性ジュヌ(ペ・スビン)の出会いと交流を描いた温かなドラマだ。 監督は … 続きを読む