“麻酔科医・冬木”小手伸也の活躍に「父強し」の声 「冬木先生は子どもが憧れる立派な副チーフ」

2021年8月9日 / 12:18

喜多見役の鈴木亮平(左)と冬木役の小手伸也 (C)TBS

 鈴木亮平が主演するドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(TBS系)の第6話が、8日に放送された。

 本作は、人命を救うため、重大事故・災害・事件の危険な現場に勇猛果敢に飛び込んでいく救命救急チーム“TOKYO MER”の奮闘を描く。(※以下、ネタバレあり)

 18人の小学生が山中で失踪する謎の事件が発生した。現場に向かったMERの喜多見幸太(鈴木)は、子どもたちを捜索して治療するために、MERメンバーを分散する決断をする。

 ドクターの音羽尚(賀来賢人)と弦巻比奈(中条あやみ)が、原因不明の重症に陥った子どもたちの治療に苦慮する中、喜多見も必死に処置に当たるが、必要な薬剤が足らない。

 さらに治療を続けると、子どもたちがスズメバチに襲われたことが原因で事故が起きたことが判明する。

 遭難した小学生の中には、MERの麻酔科医・冬木治朗(小手伸也)の息子・壮太(潤浩)がいることも発覚。冬木は息子を捜し出し、スズメハチに刺されながらも、麻酔科医としての責務を全うすべく、MERカーでのオペに参加する。

 放送終了後、SNS上には、「今回も胸熱過ぎた。MERのメンバー全員がスーパーヒーローだった」「喜多見にドローンで点滴を届ける徳丸(佐野勇斗)がナイス過ぎて、キターッて感じだった」「音羽先生がめっちゃ好き。喜多見先生の美しいボディーを眺めるのも毎週の癒やし」などの感想が寄せられた。

 また、麻酔科医・冬木の活躍に反響が集まり、「冬木先生と壮太くんの会話のシーンは、親子で泣きながら見た。父強し!」「自分もけがをしているのに『オペ室の患者さんを守るのは麻酔科医の仕事です』という、冬木先生の言葉は熱かった。頼れる副チーフが誕生した」「小手伸也さんに泣かされた。冬木先生は子どもが憧れる立派な副チーフです」などの投稿が上がった。

TOKYO MERメンバーの賀来賢人(左)とフォンチー (C)TBS


芸能ニュースNEWS

夏本番! USJでびしょぬれ祭典が開幕 伊藤沙莉も水噴射で笑顔

イベント2025年7月1日

 俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む

“怪談”をテーマにしたリアルイベントを開催 平野綾×佐藤流司、藤原紀⾹×平野良で朗読

舞台・ミュージカル2025年6月30日

 今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。  近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む

本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴が異色ラブコメディーに挑戦 本田「恋愛の中に人としての大切なことが描かれている」

ドラマ2025年6月30日

 火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む

手塚治虫原作、演出・栗山民也、主演・坂本昌行のミュージカル 「ブラック・ジャック」が開幕

舞台・ミュージカル2025年6月28日

 手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。  1973年「週刊少年 … 続きを読む

「波うららかに、めおと日和」「3カ月間ずっと2人に『夢中』だった」「何げない日常の小さな幸せを大切にしようと思った」

ドラマ2025年6月27日

 「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。  本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む

Willfriends

page top