エンターテインメント・ウェブマガジン
ドラム式洗濯乾燥機 ヒートリサイクル 風アイロン「ビッグドラム」(BD-NX120A)
日立アプライアンスの新TV-CM ドラム式洗濯乾燥機「仕上がりの実感」篇に日立白物家電シリーズのイメージキャラクターを務める嵐の大野智と松本潤が出演し、全編を通して一言もしゃべらずクールにシャツを羽織る様子で、ファッション撮影のように洗練されたスタイリッシュさを表現している。
2016年の新シリーズ第3弾となるCMでは、「風」をイメージしたシャンパンゴールドのエレガントな背景の中で2人のかっこよさを“そのまま”生かし、「風アイロン」機能で衣類のしわを伸ばしながら乾燥し“そのまま”着られることを表現している。
まず大野がビッグドラムからシャツを取り出してそのまま華麗に羽織り、続いて大野からシャツを投げ渡された松本もスマートな動きでシャツに袖を通す。終盤には前方に向かってくる2人がぴったりのタイミングで同時に画面を指差し、スタイリッシュにCMを締めくくるというもの。
純白のシャツにブラックのパンツとシューズというシックなコーディネートに身を包んだ松本はCMの世界観を説明されると「善処します」と苦笑いを浮かべ、シャツに袖を通すシーンに苦戦。「シャツを振り回す角度がポイントだと思うんですよね。今自分でしゃべって気づきました」と試行錯誤の末にコツを見つけ、次第にスムーズに着用できるようになるとモニターでチェックしながら「おしゃれ~!」と自身の姿にほれぼれしていた。
松本に続いてカメラの前に立った大野へ「シャツを振り回しながら着るシーン、難しいよ!」などとコツをアドバイスするも、さまざまなオーダーに応えようと奮闘した大野はなんと19テイクをかけて撮影をクリアした。最後は「すみませんね~本当に!」と明るく謝罪し、スタジオはねぎらいの拍手に包まれた。
また、2人の仲の良さとスタイリッシュな振る舞いを見て、終盤の歩きながら同時に指を差すカットが急きょスタッフのひらめきで誕生したという。「せーの!」と声を出し演技を合わせるなど、即興でも息ぴったりの2人の演技が見どころとなっている。
新TV-CMは19日から全国でオンエア。
ドラマ2025年10月26日
「コーチ」(テレビ東京系)の第2話が、24日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
ドラマ2025年10月23日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む