エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)斎藤工、成海璃子、池松壮亮
映画『無伴奏』の初日舞台挨拶が26日、東京都内で行われ、出演者の成海璃子、池松壮亮、斎藤工、遠藤新菜、中野ミホ、矢崎仁司監督が登壇した。
本作は、小池真理子氏の半自伝的小説を原作に、学園闘争真っただ中の1970年代前後を舞台に、喫茶店「無伴奏」で出会った4人の激しい恋と青春を描いたラブストーリー。
少女から大人へ成長するヒロインの高校生・響子を演じ、官能シーンにも初挑戦した成海は「最初にお話を頂いた時、最終的にいろいろなものを背負って一人で生きていく役だと思ったので、“背負うぞ”という覚悟はあったかなと思います」と役に込めた思いを吐露した。
響子と恋人の渉、渉の友人の祐之介との複雑な三角関係が描かれる中、斎藤とのラブシーンもある池松は「微妙な役でしたが、僕が見放されたら、僕が好きな人たちまで見放されてしまう、そういう微妙なラインをつけられたらと思い、マイノリティーについて本当の心が映ればと思いました」と語った。
一方、斎藤は、成海や池松といった年下の若手俳優との共演に「一人一人自分の世界を持っている人たちが、一つの作品で溶け合うというか。私は実年齢とか距離があると思ったけど、キャスティングされた以上役者は堂々と現場にいればいいと教えられました」と振り返った。
また、トークでは余韻を残すラストシーンについても三者三様の思いを吐露。斎藤が「事前に作戦は何も考えず、心をクリアにそこにいた感じでした。二度と撮れない心情と表情だったのではないかと思います」と語ると、池松は「最後は決着をつけないといけないし、渉も微妙でいろいろあるんですよ」とコメントした。
成海は、響子が目撃するあるシーンを振り返って「本当に現場にいたくなかったです。見てしまったら、響子のようにはいられないですし、それでも好きとはならない自分もいて…」と複雑な思いを語った。
ドラマ2025年8月5日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第4話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 白鳥健治(磯村)が天文部の部活動指導員に名乗りをあげたことで、高瀬(のせりん)や三木(近藤華) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月5日
帝王の元にまた仲間たちが集う。 2024年新春に、ミュージカル界の帝王・山口祐一郎が、素晴らしい仲間たちと共に、極上のトーク&コンサート「Yuichiro & Friends」を開催した。2年近くの時を経て今秋、熱い要望に応えて … 続きを読む
ドラマ2025年8月5日
福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救って … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月4日
上演の発表がされていた、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」の出演者が決定した。 日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信するMOJOプロジェクト。その第2弾は、日本独自の文化とさ … 続きを読む
ドラマ2025年8月4日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第4話が、3日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタバ … 続きを読む