エンターテインメント・ウェブマガジン
(前列左から)濱田岳、山本美月、伊藤淳史、溝端淳平、(後列左から)主題歌を担当した吉田山田、真壁幸紀監督、イッセー尾形、松田美由紀、原作者の白川密成氏
映画『ボクは坊さん。』のプレミア試写会が30日、東京都内で行われ、出演者の伊藤淳史、山本美月、溝端淳平、濱田岳、松田美由紀、原作者の白川密成氏、真壁幸紀監督が出席した。この作品は、祖父の突然の死をきっかけに、四国八十八カ所霊場、第57番札所・栄福寺の住職になった24歳の主人公・白方進(光円)の物語。
今回初のお坊さん役に挑戦した伊藤は「お坊さんって、お葬式の時などにお世話になる特別な存在」としつつ「実はごくごく普通の人間で、ごくありふれた日常生活を送っているというのを、この作品に携わって感じた。そういう部分も皆さんにも感じてもらえたら」とアピールした。
進の幼なじみを演じたのが山本と溝端。伊藤は山本について「同級生で幼なじみ(という設定)なのに実際は7歳下…。これは問題あるのでは」と当初、不安があったという。それでも「7つ違いであることを全く感じさせないぐらい、僕に対する気遣いがなくて本当によかった」とチクリ。さらに「淳平くんは会って数時間ぐらいで、僕にちっちゃな突っ込みをどんどん入れてきたり…」と溝端に対しても不満をぶちまけて、笑いを誘った。
「いやいや、めちゃくちゃ緊張していましたよ!」と弁解する2人に、伊藤は「でも、あの空気感を作れたのはよかった。幼なじみの良い関係性が出たと思う」と笑顔で応じていた。
ほかにも、山本が「本屋さんで溝端さんが『CanCam』の宣伝を勝手に始めてびっくりしました。しかも『ここにCanCamに出てる人がいますよ~』とか叫ぶから、すごく恥ずかしくて…」と撮影時のエピソードを披露。奔放な行動を暴露された溝端は「そんなことありましたっけ。まあ、撮影も今治だったからか地元の人もすごく温かくて…」といたずらっぽく言い訳していた。
映画は10月24日から全国ロードショー。
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む