生田斗真、料理“卒業”の理由を語る 「戸田恵梨香さんが作ってくれたら最高」

2015年5月12日 / 18:44

 生田斗真らとキーマカレー作りに挑んだ鈴木亮平

 映画『予告犯』のPRイベントが12日、東京都内で行われ、出演者の生田斗真、鈴木亮平、濱田岳、荒川良々が登壇した。

 この日は予告犯ならぬ“予告飯”と題して、男子キャストがキーマカレー作りを行った。エプロン姿で登場した生田は「カレーは毎日でも食べられるぐらい大好き」と語ったが、「家では料理はしません。外食専門です」と告白。その理由を「自分のために買い物をして、作って、食べて、食器を洗ってというのがむなしくなってきて卒業した」と明かした。

 「一人暮らしだとどうしても余っちゃう。でも次の日に同じものを食べるにしても、ちゃんと一人前は無かったりして…。そいうのが嫌でやめちゃった」と続けた生田。昔の得意料理について聞かれると「卵焼き。梅干しを入れたり、チーズやしらすを入れたり、そういう変わり種をよく作っていました」と振り返った。

 この日は4人で一つのカレーを作るため、一人が一工程を担当。玉ネギを慣れた手つきで炒める鈴木に、隣から生田が「さすが『天皇の料理番』という感じ」とちゃかすも、鈴木は「(主人公の)お兄ちゃんだから。料理しないから」と冷静に返して、会場の笑いを誘った。

 完成品を口にした4人は「うまい」「なかなかおいしい」と口々にコメント。生田は「もうちょっと辛くしてもよかったかな…」としつつ、採点を求められると「66点」と控えめに回答しながら「6月6日、予告犯!」と満面の笑みで、映画の公開日をアピールした。

 最後に生田は「仲間と作るのは楽しいけど、やっぱり女の子に作ってもらいたい」と男心を吐露。司会者がヒロインを演じた戸田恵梨香の名前を挙げると「そりゃ戸田さんとかが作ってくれたら最高だよ。荒川良々が炒めて、濱田岳が刻んでって…。いや、おいしいけどさ~」と語った。

 映画は6月6日から全国ロードショー。


芸能ニュースNEWS

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「イイワル」“4人目の犠牲者”に視聴者衝撃 「ラスト5分に怖さが密集してた」「黒幕の口封じか」

ドラマ2025年11月17日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第6話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  連続殺人事件の真相を追う高木将(間宮)と猿橋園子(新木)が4件目の被害を食い止めようと奔走する中、 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」ラストの月夜のシーンに「2人の心が美し過ぎる」 「“巧巳”橋本将生が“眞希”恒松祐里を抱き締める姿が泣けた」

ドラマ2025年11月17日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第7話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」“日向子”奥山葵がインタビューの現場で動揺 「イケメン実業家が連続不審死事件の犯人!?」「思わず叫んだ」

ドラマ2025年11月12日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

Willfriends

page top