「みんなで魔法界に行きましょう!」 SMAPがUSJ大使に就任

2014年4月19日 / 14:01

 オープン日発表記念式典の模様

 大阪府大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで18日、「The Wizarding World of Harry Potter」オープン日発表記念式典が行われ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン大使に就任したSMAPが出席した。

 同エリアは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内に7月15日にグランドオープンする「ハリー・ポッター」の物語の世界を再現したもの。

 2013年2月から「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン×SMAPワールド・エンターテイメント・プロジェクト」としてさまざまな形でUSJと関わってきたSMAPが、18日からは大使の役目を担うことになった。その最初の活動が、エリア内に新たに造られたホグワーツ城の前での、安倍晋三首相やキャロライン・ケネディ米駐日大使を迎えての豪華な式典となった。

 中居正広は「僕らSMAPは25年以上活動していますが、大使というのは初めてです。どのような活動をしていけばいいのかまだまだ模索中ですが、この任務の大きさ、成し遂げなければならないことの大きさを感じています。大阪から、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンから、日本を活気づけるために、微力ながら務めさせていただきます」と語った。

 木村拓哉は「USJに足を踏み入れると大好きな映画の世界に参加できる。大使というお役目を頂いたので、皆さんに負けないぐらい楽しんでたくさんの人に魅力を伝えたい」。映画ファンとしても知られる稲垣吾郎は「この喜びを1日も早く日本の皆さん、海外からの皆さんと分かち合いたい」。草なぎ剛は「先に少し見せてもらったんですけど、岩の間にコケとか生えててすごいんですよ。ハリー・ポッターの世界の匂いまで感じるぐらい」とそれぞれ興奮気味にコメントした。

 そして「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン大好きな香取慎吾です!」とあいさつした香取は「ずっと前からUSJ大使なんじゃないかと思ってたら今日からでびっくりした。(同エリアには)アメリカで世界最高の称号を得たライドもオープンします。僕も想像がつかないのでオープンしたらすぐに伺って世界最高を体感したい。皆さんも一緒に人間界を飛び出して、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンという入り口から魔法界に行きましょう」と熱いメッセージを送った。


芸能ニュースNEWS

「ザ・ロイヤルファミリー」「ドラマは続くけど山王耕造(佐藤浩市)ロスが大き過ぎる」「これはそれぞれの継承の物語なんだね」

ドラマ2025年11月24日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」“眞希”恒松祐里がついに警察と接触 “巧巳”橋本将生は「完全に闇堕ちしてる」「怖くて心配」

ドラマ2025年11月24日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「良いこと悪いこと」“黒服2人の逃走犯”は「カンタロー!? 今國!?」 「トヨは犯人側のはず」「ターボーが一番怪しい」

ドラマ2025年11月24日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第7話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後、全部生田斗真に持っていかれたわ」「今まで文句を言いながらも見続けてきた人へのご褒美みたいな回だった」

ドラマ2025年11月20日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」日向子の背後を追う“謎の男”が登場 「事件の概要が見えて面白くなってきた」

ドラマ2025年11月19日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

Willfriends

page top