中谷美紀「海老蔵さんは平成のろうぜき者」  『利休にたずねよ』完成報告会見

2013年7月10日 / 16:30

 市川團十郎さんの写真を挟んで市川海老蔵(左)と中谷美紀

 映画『利休にたずねよ』の完成報告会見が10日、東京都内で行われ、出演者の市川海老蔵、中谷美紀、田中光敏監督が登壇した。

 本作は、山本兼一氏の同名小説を映画化。大胆な仮説の下に希代の茶人・千利休の美の本質に迫る。

 利休役について海老蔵は「監督と原作者から『ぜひ利休役をやってほしい』と手紙をもらい、お会いした。利休とはイメージが全然違うのになぜ僕なんですかと聞いたら『パッションだ』と言われた」と笑わせ「利休の固定観念を外していくという意味では僕が演じて良かったのかもしれない」と語った。

 一方、利休の妻を演じた中谷は「10代のころからお茶のCMに出ていたので茶道に興味があった。演じられてうれしかった」と語り「平成のろうぜき者(海老蔵)が利休を演じると聞いて、本当にできるのかという声もあったようだが、海老蔵さんは素晴らしかった」と明かした。

 また、本作には2月に亡くなった市川團十郎さんが利休の茶の師匠の武野紹鴎役で出演し、親子共演を果たした。海老蔵は「体調が悪いのに、資料を集めてこだわって役作りをしていた。ひょっとして父は、完成した映画が見られないということを感じていたのかもしれない」と感慨深げに語った。

 最後に海老蔵は「芸術は普通のところから始まったという視点が新鮮なのでぜひ若い人にも見てもらいたい」とアピールした。

 映画は12月7日から全国東映系公開。

 


芸能ニュースNEWS

KLP48がアイドル×プロレスのイベントに参戦

2025年10月31日

 マレーシアを拠点に活動するAKB48の海外姉妹グループ・KLP48が11月15日、マレーシアで「アイドル」と「プロレス」をコラボさせたイベント「GOOD LIFE presents LOVE&PEACE」に登場する。  このイベントは、世 … 続きを読む

河合優実「監督のコメントを記事に書いてください」 『エディントンへようこそ』ジャパンプレミア

映画2025年10月31日

 東京都内で開催中の第38回東京国際映画祭で30日、『エディントンへようこそ』(12⽉12⽇公開)のジャパンプレミアが実施され、来⽇中のアリ・アスター監督が上映後に舞台あいさつを行った。また、アスター監督のファンを代表して、河合優実が花束ゲ … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「初日舞台をいっさい見せないところにかえって想像力が働く」「演劇には映画やドラマにはない面白さがあるね」

ドラマ2025年10月30日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第5話が、29日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」“日向子”奥山葵が墓地で緊迫の張り込み 「週刊誌の仕事も大変」「日向子、頑張れ」

ドラマ2025年10月29日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「新東京水上警察」瀕死の“藤沢”中尾明慶が犯人の爆破を阻止 「中尾明慶の迫真の演技とせりふが沁みて泣いた」

ドラマ2025年10月29日

 佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む

Willfriends

page top