エンターテインメント・ウェブマガジン
映画『図書館戦争』初日舞台あいさつに登場した榮倉奈々
映画『図書館戦争』初日舞台あいさつが27日、東京都内で行われ、出演者の岡田准一、榮倉奈々、田中圭、福士蒼汰、西田尚美、栗山千明、石坂浩二、佐藤信介監督が出席した。
本作は、作家・有川浩氏の同名小説を実写化。国家によるメディアへの不当な検閲が行われる近未来を舞台に、良書を守るために図書館側から生まれた自衛組織「図書隊」の若者たちが戦いを通して成長する姿を描く。
図書隊員の鬼教官・堂上を演じた岡田は「監督をはじめとするスタッフ、キャストの皆さんの最善の努力によって映画が完成しました。この映画が皆さんの心に届いて『本当に面白かった』『原作を汚していない』と言われることが僕らの喜び。この映画を大事に育てていただけたら」と語った。
新米女性隊員の笠原郁を演じた榮倉も「有川先生の大切な原作を映画化するということで周りの大人の方の期待も大きかった。映画化には賛否両論あると思うけど、有川先生のファンの方にも好きになってもらえたらうれしい」と笑顔であいさつした。
イベントでは、高校時代に自分を守ってくれた図書隊員を“王子様”と憧れて入隊した郁にちなみ「撮影中の“大切にしたい思い出”は?」という質問も。
戦闘シーンが印象的だったという福士は「僕が自己流でやっていたら、岡田さんが『後ろ回し蹴りはこうやるんだ』とか『ここの関節をキメちゃえば勝ちだ』など、いろいろ教えてくれたことがすごくうれしかった」と回答。完成披露記者会見で、福士の初々しさを「かわいい」と表現した岡田は、この日も「かわいい」を連発し、優しい先輩の顔を見せた。
榮倉は「銃を肩に乗せてスクワットする訓練のシーンがキツかった。生まれたての小鹿のように足がプルプルして“できないかも”って思った。そんなときアドリブで岡田さんが演じる教官に『11、12、12、12』とやられて。でも意外と踏ん張って立て直すことができた自分にびっくりした。これは気合だと、そういう精神力ってあるんだと、人間てすごいなと思いました」と岡田の“鬼教官”ぶりを笑いながら明かした。
イベントの終盤には、司会者の提案で観客の中から選ばれた一人に堂上教官から“ツンデレ頭なで”がプレゼントされることに。会場の女性はわれこそはと一斉に手を挙げたが、選ばれたのは小さな女の子。岡田に頭をなでられた女の子は「うれしいです」とはにかんだ。
最後に岡田は「公開されてこの場に立てるのが本当に幸せ。面白いと思われたら周りにもぜひ薦めてください。2回3回と楽しんでいただきたい」とアピールした。
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む