エンターテインメント・ウェブマガジン
「滝沢演舞城 2013」の制作記者発表会が5日、東京都内で行われ、主演の滝沢秀明が出席した。
滝沢は2006年から09年まで新橋演舞場で「滝沢演舞城」を上演。10年から昨年までの3年間は日生劇場で上演したが、今年は、舞台を新橋演舞場に戻して上演する。
滝沢は、4年ぶりの新橋演舞場での公演について「自分自身もとても楽しみ。新橋演舞場は大好きな劇場の一つなので、今からドキドキしています」と笑顔を見せ「3月に31歳になってから最初の舞台になるので、気合も入っている。後輩もたくさん出てきたので彼らにも負けないぐらいのパワーでいい作品を作っていきたい」と力強く語った。
見せ場は、源義経の生涯と伝説を新たな視点で描く「第2部」と話した滝沢は「前回は、兄頼朝との確執や絆がテーマだった。今年の義経は、やはり日本、東北のヒーローということで、主従の絆、愛というものをテーマにできたら」と意気込みを語った。
また、4年ぶりの義経役に「義経に対する思いは大きく強い。義経は自分以外には演じてほしくないというのが正直なところ。自分自身で『俺が義経だ』って胸を張って言えるようになるまでやり続けたいと思います」と強い思いを語った。
一方、「演舞場の城主として姫をめとるというのは?」と結婚に関する質問が出ると「ぶっ飛びましたね。年内? そんなわけないじゃないですか」と笑いながら否定。「もちろんいつかは男なので(結婚を)経験したいですが、先輩方もまだまだの方がいますので…」と遠慮がちに語り、笑いを誘った。
最後に、3日に亡くなった歌舞伎俳優・市川團十郎さんについて「直接の面識はないのですが、芸を表現するという意味では大先輩なので、その大先輩が亡くなられたということはすごく寂しいこと。僕らの世代が受け継いで頑張っていかなければと思うと、身が引き締まります」と真剣な表情で話した。
舞台は、都内の新橋演舞場で4月7日~5月12日に上演。
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む