エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)フジテレビ
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第11話(最終話)が、30日に放送された。
本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジナルの“爽快コンゲーム(だまし合い)エンターテインメント”。(*以下、ネタバレあり)
二階堂(森川葵)が取り調べを受けていると聞き、スティンガースに衝撃が走る。西条(玉山鉄二)は「真実は必ず明らかになる」と乾(藤井流星)、水上(本郷奏多)、森園(志田彩良)、小山内(井内悠陽)、関口(杉本哲太)を落ち着かせる。
そこに、二階堂が取り調べに現れないという連絡が入る。一方、西条は警視庁の部長たちの誰かが工作員だと疑いをかけていた。二階堂の疑惑を晴らすには、本物の工作員を捕まえるしかない。二階堂の行方は? そして、警視庁内に潜む黒幕は一体誰なのか。
放送終了後、SNS上には、「二階堂さん、乾さん、水上さん、森園さん、関口さん、小山内さん、スティンガースの皆ありがとう。とってもハラハラドキドキの楽しいドラマだった。また皆に会いたい」「本当に面白いドラマだった。コミカルとシリアスのあんばいも、伏線とミスリードの組み方も絶妙なので見ていて気持ちがよかった」「このドラマの良さはおとり捜査チームの面々がみんな均等に活躍しているところ。もちろん主演の森川葵ちゃんがおいしいところ取りしているけど」などのコメントが上がった。
また、「最後の最後まで乾さんが何も知らないことにむっちゃ笑った」「乾のキャラが面白かった。あの役は藤井流星にしかできないよ」「森川葵さんがとてもすてきだった。頭の回転が良くて切れる二階堂役は最高のハマり役」などの声もあった。
そのほか、「チームも新たなスタートを切ったし ぜひとも続編をやってほしい」「最高の終わり方だった 続編待っています」「結束力が強くなったスティンガース。もっと先も見たい。続編希望」「最終話に次期ドラマ『新東京水上警察』主演の佐藤隆太がカメオ出演。見事なバトンタッチ」といったコメントもあった。
(C)フジテレビ
舞台・ミュージカル2025年9月29日
2016年に、東京の日比谷・シアタークリエで初演の幕を開けた「VOICARION」(ヴォイサリオン)。劇作家・演出家の藤沢文翁と東宝がタッグを組んで贈る、役者がマイクの前に立ち、台本を持って演じる、朗読スタイルの舞台シリーズ。 一流の演 … 続きを読む
ドラマ2025年9月28日
10月期の新ドラマ「ひと夏の共犯者」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の橋本将生(timelesz)と恒松祐里が登場した。 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松)と夢のような同居生活を送るうちに、彼 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
大ヒットミュージカルがついに大阪に上陸。12月6日(土)~12月14日(日)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで、韓国人キャストにより、ミュージカル「愛の不時着」を上演する。 韓国を代表するスタジオドラゴンが … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
Travis Japanの川島如恵留が初単独主演する舞台「すべての幸運を⼿にした男」が、11⽉14⽇(⾦)~12⽉2⽇(⽕)まで、東京・東京グローブ座で上演される。 本作は世界を代表する劇作家アーサー・ミラーによる戯曲で、1944年ニュ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
高齢者小説の名手・内館牧子のベストセラー小説『老害の人』(講談社文庫)が、リーディングドラマ「老害の人」として舞台化され、2026年5月に東京・大阪・愛知・秋田で上演されることが決定した。 出演は、芸達者な表現力で魅了する友近と、繊細か … 続きを読む