エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)テレビ朝日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第2話が、24日に放送された。
本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。(*以下、ネタバレあり)
人気弁護士の原田幸太郎(阿部サダヲ)は、電撃結婚した妻のネルラ(松たか子)と新婚生活をスタートさせる。しかしある日、突然現れた刑事の黒川竜司(杉野遥亮)から、15年前にネルラの元婚約者・布勢夕人(玉置玲央)が死亡した事件でネルラへの再捜査が始まることを告げられる。
寝耳に水の話を聞かされた衝撃と、ネルラがそれほど重大な過去を隠していたことに、幸太郎は激しく動揺する。もし黒川の話が本当なら、自分は殺人犯かもしれない妻と暮らしていけるのかという葛藤に悶々としながら眠れない夜を過ごす幸太郎。
そんな中、コメンテーターとしてレギュラー出演しているワイドショーのMCが倒れ、急きょ幸太郎が代役を務めることに。番組に出演している間はネルラの疑惑について考えなくて済むと考えた幸太郎は、吹っ切れたかのようなテンションで番組を仕切り始める。
放送終了後、SNS上には、「面白い。そしてずっと不穏な空気が流れている。レオ(板垣李光人)とネルラの年齢差とか、杉野くん15年前も刑事? 明らかに若過ぎないかとか、疑問がたくさん。二つの位牌(いはい)も。もう1人の家族がいたのかな」「15年前の事件についてネルラ自身の口から語られた内容が意外で面白くなりそう。弁護士の幸太郎が、妻の過去の真相に迫りつつ、妻のために刑事とどう戦うのか。妻が抱える、起きてしまった変えられない過去ごと愛することができるのか。気になる」などのコメントが上がった。
また、「幸太郎がネルラを守る決意をして…。いや、ちょっと待て、脚本を書いているのは大石静だぞ。そんな簡単に信じていいのか」「ネルラは幸太郎が元検事で腕利きの弁護士だから近づいてきたのか」「このドラマ、説明できない面白さがある」「ネルラの家族がみんな怪しい」「布勢夕人と黒川刑事は個人的な関係があったりするのかな」などの声もあった。
そのほか、「松たか子さん、映画『ファーストキス』に続いて、20代を演じても全く違和感がなくてすごい。40代も20代もちゃんと松たか子」「『幸太郎さん、私のこと人殺しだと思ってない?』っていうネルラの一言が怖かった」「料理に司会にと阿部サダヲの器用さが際立った。オムライス本当に作っていそう」「ヤムおんちゃんはオムライスも作る」「オアシスの『ドント・ルック・バック・イン・アンガー』が絶妙のタイミングで流れてくる」といったコメントもあった。

(C)テレビ朝日
ドラマ2025年10月26日
「コーチ」(テレビ東京系)の第2話が、24日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
ドラマ2025年10月23日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む