日曜劇場「キャスター」「子どもだろうが大人だろうが、間違わない人はいないから」「阿部寛さんが気の毒な気がする」

2025年5月7日 / 10:45

(C)TBS

 日曜劇場「キャスター」(TBS系)の第4話が、4日に放送された。

 本作は、型破りなキャスターの進藤壮一(阿部寛)が、テレビ局の報道番組を舞台に、闇に葬られた真実を追求し悪を裁いていく社会派エンターテインメント。(*以下、ネタバレあり)

 報道局長の海馬(岡部たかし)の娘・灯里(竹下優名)が通う桐桜女子中学で盗撮騒動が発生した。

 海馬の指示で桐桜女子中学に赴く華(永野芽郁)と本橋(道枝駿佑)。表向きはバスケ部の取材だったが、生徒たちから話を聞くうちにバスケ部顧問の芳賀(高橋努)が盗撮に関わっているのではないかという疑いが浮上する。

 一方、なぜか華たちの取材に同行した進藤(阿部)。実はその中学には、進藤の娘のすみれ(堀越麗禾)も通っていたのだった。

 放送終了後、SNS上には、「冒頭の生放送乱入シーンからの進藤の登場。空気ブチ壊しで笑ったけど一気に引き込まれた」「社会派ドラマだけどテンポがいいので重くなり過ぎずどの年代でも見やすいのでは。演者も個性的で充実している」「権力への反発をテーマにするドラマは面白いが、報道の立場からドラマを作ることは難しいと思う」「ドラマは脚本と演技と演出の良し悪しで評価するべき」などのコメントが上がった。

 また、「『子どもだろうが大人だろうが、間違わない人はいないから』って、永野芽郁ちゃんからこの言葉を聞くとほんとに説得力があると思う」「道枝くんの成長が止まらない」「現場の緊迫感に慣れてきた本橋の成長ぶりに、ちょっと親心みたいな気持ちになっている」などの声もあった。

 そのほか、「やはり阿部寛が圧巻。ルックスと声と演技が役にハマり過ぎるほどハマっている。ヒーローなのかヒールなのか分からないところもいい」「阿部寛演じる進藤壮一、圧倒的な存在感で周囲を巻き込む型破りなキャスター役がハマり過ぎている」「何だかドラマとは関係のないところでいろいろとあって阿部寛さんが気の毒な気がする」といったコメントもあった。

(C)TBS


芸能ニュースNEWS

みちょぱと大倉士門夫妻がイベントに登壇 日々の洗濯ルーティンを明かす

イベント2025年8月7日

 8月7日に東京都内でP&Gジャパン合同会社の濃縮液体洗剤「アリエール MiRAi(ミライ)」と株式会社メルカリがコラボレーションし、洗濯革命を応援する「#洗ってはじメル_ミライプロジェクト」発足式が開催され、立会人としてタレントの … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「めぐるの『楽しいな。終わってほしくないな。ずっと続いてくれないかな』という思いがよく分かって切なくなった」「何かに打ち込んでいる青春ってほんとにいいな」

ドラマ2025年8月7日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第5話が、6日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

戸塚祥太×黒川隆介×又吉直樹による朗読会シリーズ始動! AOI Pro.プロデュースで上演決定

舞台・ミュージカル2025年8月6日

 戸塚祥太(A.B.C-Z)×黒川隆介×又吉直樹による朗読会シリーズが今秋いよいよ始動。  AOI Pro.が主催、サンライズプロモーション東京と共催で、朗読会『葉葉葉』-わたしはあなたか-を、10 月29日(水)~31日(金)に東京・キリ … 続きを読む

尾上右近、紅ゆずる、佐藤流司、川井郁子、尾上菊之丞ら出演 本物の装束をまとう“伝統と革新”の詩楽劇「⼋雲⽴つ」上演決定

舞台・ミュージカル2025年8月6日

 今年の年末、12⽉29⽇(月)~12月31日(水)に、東京・東京国際フォーラム ホールB7で、J-CULTURE FEST presents 詩楽劇「⼋雲⽴つ」 の上演が決定した。  J-CULTURE FESTは“伝統と⾰新”をコンセプ … 続きを読む

「誘拐の日」“凛”永尾柚乃の両親を殺した犯人が判明 「まさかの犯人に驚いた」「誰かをかばっている気がする」

ドラマ2025年8月6日

 斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第5話が、5日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  医学博士・水原由紀子(内田有紀)の別荘から逃げ出した凛(永尾柚乃)は、シンガポールの投資会社“Zキャピタルズ”の日本支部長・ケビン … 続きを読む

Willfriends

page top