エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)TBS
日曜劇場「キャスター」(TBS系)の第1話が、13日に放送された。
本作は、型破りなキャスターの進藤壮一(阿部寛)が、テレビ局の報道番組を舞台に、闇に葬られた真実を追求し悪を裁いていく社会派エンターテインメント。(*以下、ネタバレあり)
民放テレビ局JBNの夜の報道番組「ニュースゲート」の新キャスターに進藤壮一が就任した。「ニュースゲート」は40年の歴史を誇る看板番組だが、近年は視聴率が低迷。そのテコ入れのために、JBNの国定義雄会長(高橋英樹)が公共放送から進藤を引き抜いたのだ。
就任初日、「この番組を正すために来た」とスタッフに言い放つ進藤。慣例を破るスタイルを次々と宣言し、番組の総合演出に抜てきされたばかりの崎久保華(永野芽郁)は進藤とベテランスタッフとの間で板挟みになる。
リニューアル初回の目玉は内閣官房長官・羽生剛(北大路欣也)の生出演。ところが、秘書から急きょキャンセルの連絡が入る。慌てるスタッフたちをよそに進藤は新人ADの本橋悠介(道枝駿佑)とある場所に向かい、羽生本人にキャンセルの理由と贈収賄疑惑との関連を問い詰めるが…。
放送終了後、SNS上には、「『あなたうそをついているんじゃないですか』『毎日がエイプリルフール』って進藤の言葉がこのドラマのポイントかな」「初回から怒濤(どとう)の展開。総合演出の崎久保の視点で見ていた」「昨今の報道のあり方にメスを入れてくれるようなドラマだといいな」「正義のための戦いだけでなく、ニュースキャスターの舞台裏を描いたドラマを見るのはとても新鮮」などのコメントが上がった。
また。「展開が早くて面白かった。進藤さんの真意がどこにあるのかまだつかめない。いい人なのか悪い人なのか…」「進藤さん、政治家からお金もらっちゃ駄目でしょ」「阿部寛さんがいつもの役とは話し方や声質、発声なんかも変えていた」などの声もあった。
そのほか、「芽郁ちゃんの一生懸命に報道に向き合う姿がとてもカッコよかった」「永野芽郁と道枝駿佑、初共演でどんな化学反応を見せるのか楽しみ」「加藤晴彦さん、超久しぶりでびっくり」「第1話の監督は加藤亜季子さん。TBSのドラマディレクターに女性監督が多くなっている。いいことだと思う。塚原あゆ子さんを超える監督に成長してほしい」といったコメントもあった。
(C)TBS
ドラマ2025年8月29日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第8話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 家を出る決意をした愛実(木村)を、父・誠治(酒向芳)は引き止めようとする。「今日は、部屋を探しに行くだけ」と伝え … 続きを読む
ドラマ2025年8月29日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第7話が、28日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
CM2025年8月29日
日本損害保険協会(東京)は、2025年度の地震保険の新広報キャラクターとして俳優・芳根京子の起用を決定。新TVCM「みんな、まずは地震保険」篇を9月1日(月)から全国で放映開始する。 芳根の起用理由を、「地震のための備えとしてなかなか想 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月28日
ミュージカル「のだめカンタービレ」シンフォニックコンサート製作発表が28日、東京都内で行われ、出演者の上野樹里、三浦宏規、なだぎ武、竹中直人ほかが登壇した。 本公演は、2023年に上演された、二ノ宮知子による大ヒット漫画『のだめカンター … 続きを読む
ドラマ2025年8月28日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第8話が、27日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む