「季節のない街」「キャッツを超えた!」「訳分からんパワーがすごい」

2024年4月20日 / 23:18

(C)テレビ東京

 企画・監督・脚本、宮藤官九郎氏によるドラマ「季節のない街」(テレビ東京系)の第三話「半助と猫」が、19日深夜に放送された。

 本作は、黒澤明監督が『どですかでん』(70)として映画化したことでも知られる山本周五郎の同名小説をベースに、舞台となる街を12年前に起きた“ナニ”の災害を経て建てられた仮設住宅のある街へと置き換え、現代の物語として再構築。街にやってきた主人公が住人たちの姿に希望を見つけ、人生を再生していく姿を描いていく。(*以下、ネタバレあり)

 三木本(鶴見辰吾)に報告する住民のネタに困った半助(池松壮亮)は、飼い猫のトラ(皆川猿時)の悠々自適な生活について書き始める始末。

 次に半助が目をつけたのはホームレスの親子。父(又吉直樹)と息子(大沢一菜)は、仮設住宅の敷地内に段ボールハウスを作り、街の外で息子が食料を調達することで暮らしていた。

 父親は「リッチマン」と書かれたトレーナーを着ており、もとは大卒のエリートとうわさされるほどのインテリのようにも見える。半助は、三木本にホームレス親子のことを報告するが、それが予期せぬ事態を巻き起こす。

 放送終了後、SNS上には、「3話目も見た。やっぱりこれは詩だよね。 正しいことやあるべき姿じゃなくて、どうしようもない状態やどうでもいいことを描いて、見ている人の気持ちを動かす。これがドラマの醍醐味(だいごみ)な気がする。原作も読んでみたいな」「毎週泣いている。まだ3話なのに」「訳分からんパワーがすごい」などといったコメントが見られた。

 また、半助の飼い猫のトラを擬人化したことについて、「キャッツを超えた!」「皆川さんのトラがかわい過ぎた」「皆川猿時さんの猫は反則だよ。面白いに決まってるでしょ」といった声が上がった。

 そして、ホームレスの親子についての、「仮設住宅はナニで家をなくした人のためのもので、もともと家がなかったホームレスには居住権がないという行政の冷たさ」「又吉直樹さん、ホームレスの役だったんだ。ホームレスの親子が生きていてホッとした。ダンボールの家が取り壊されちゃってどうしているのかと思った」などのコメントもあった。


芸能ニュースNEWS

「グッド・パートナー」「太陽の末裔」 俳優チ・スンヒョンが日本で初イベント

イベント2025年11月18日

 ドラマ「グッド・パートナー〜離婚のお悩み解決します〜」でチャン・ナラ演じる離婚専門弁護士ウンギョンの夫を、「太陽の末裔」ではソン・ジュンギと対峙(たいじ)する北朝鮮兵士を演じた俳優チ・スンヒョンが9月9日、大阪市内で開催された「K Dra … 続きを読む

草なぎ剛「一緒に深く感じ合いましょう」 主演舞台「シッダールタ」が開幕

舞台・ミュージカル2025年11月18日

 草なぎ剛が主演する舞台「シッダールタ」が11月15日に世田谷パブリックシアターにて開幕した。初日開幕に際し、草なぎほか出演者たちのコメントと舞台写真が到着した。  本作は、世田谷パブリックシアターの芸術監督・白井晃による2025年のメイン … 続きを読む

「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」「この役は、いろんな面で草なぎさんでなきゃ務まらないな」「すてきなドラマなのに、いろいろと詰め込み過ぎて、何かもったいない気がする」

ドラマ2025年11月18日

 「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、17日に放送された。  本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博の言葉「50歳もちゃんと楽しい」に反響 「生きる希望を感じた」「50歳の楽しみ方がすてき過ぎる」

ドラマ2025年11月17日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

Willfriends

page top