米アカデミー賞『オッペンハイマー』が作品、監督、主演男優、助演男優ほか7部門で受賞 主演女優賞は『哀れなるものたち』のエマ・ストーン

2024年3月11日 / 14:22

主演男優賞キリアン・マーフィ(『オッペンハイマー』)(写真:AFPアフロ)

 第96回アカデミー賞(2024)授賞式が3月10日(日本時間11日)、米ロサンゼルスのドルビーシアターで行われ、「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者を描いた『オッペンハイマー』が、作品賞、監督賞(クリストファー・ノーラン)、主演男優賞(キリアン・マーフィー)、助演男優賞(ロバート・ダウニー・Jr.)のほか、計7部門で受賞した。

 オッペンハイマーを演じたマーフィーは、「ノーラン監督やチームのおかげでワイルドでクリエーティブな旅に出ることができました」と感謝を述べ、「アイルランド人であることを誇りに思う。和平を構築するためにこの賞をささげたい」と結んだ。

 オッペンハイマーと対立する原子力委員会議長のストロースを演じたダウニー・Jr.は、「私の獣医=妻のスーザンに感謝します。うなり声をあげる動物のようだった私を見つけ、生き返らせてくれました。だから、私は今ここにいるのです」とスピーチ。

助演男優賞ロバート・ダウニー・Jr.(『オッペンハイマー』)(写真:AFPアフロ)

 ノーラン監督は、「この作品の可能性に気付いてくれてありがとう。映画の歴史には100年にわたってさまざまなことがありました。その旅は今後どこに導かれていくのは分かりませんが、その一翼を担えたことに感謝しています」と語った。

監督賞クリストファー・ノーラン(『オッペンハイマー』)(写真:AFPアフロ)

 一方、主演女優賞は『哀れなるものたち』で、天才外科医によって自らの胎児の脳を移植され、奇跡的に蘇生したベラを演じたエマ・ストーン。『ラ・ラ・ランド』(17)に続き、2度目の受賞となった。

 ストーンは、「ヨルゴス(・ランティモス監督)から言われたのは自分を客観的に見なさいということ。映画作りはみんなが集って作る総合芸術。人が集まって素晴らしい作品を作り上げることが映画の良さ。だから、関わった全ての皆さまにありがとうと言いたいです」と感謝の言葉を述べた。

主演女優賞エマ・ストーン(『哀れなるものたち』)(C)Getty Images

 助演女優賞は『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』で息子をベトナム戦争で亡くした寄宿舎の料理長を演じたダバイン・ジョイ・ランドルフが受賞。

 ランドルフは、「私はいつもほかの人とは異なる存在になりたいと思っていましたが、今は私らしくいればいいと気付きました。私のことを見てくださってありがとう」と述べた。

助演女優賞ダバイン・ジョイ・ランドルフ(『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』)(写真:AFPアフロ)

「生中継!第96回アカデミー賞授賞式」

<字幕版>3月11日(月)午後9時~[WOWOWプライム] [WOWOWオンデマンド]

WOWOWオンデマンドでは3月19日(火)午後11時59分までアーカイブ配信。

 


芸能ニュースNEWS

「地獄の果てまで連れていく」最終回 “歪んだ愛”に視聴者涙 ラストの笑顔に「鳥肌が立った」「血を継いでいる」

ドラマ2025年3月26日

 佐々木希が主演するドラマ「地獄の果てまで連れていく」(TBS系)の最終話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、家族を殺した女に復讐(ふくしゅう)するため、整形をして近づく主人公・橘紗智子(佐々木)と、悪魔のように非情 … 続きを読む

「秘密~THE TOP SECRET~」姉夫婦宅で混乱する“青木”中島裕翔の芝居に反響 「迫真の演技がすごすぎて苦しかった」

ドラマ2025年3月25日

 板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第9話が、24日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  ある日、第九のMRI映像のサーバーに何者かが侵入しようとした痕跡が見つかる。使われたパ … 続きを読む

「119エマージェンシーコール」声優・沢城みゆきの不穏なジャンクコールに反響 「マジでラスボスの気配だった」

ドラマ2025年3月25日

 清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の第10話が、24日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  高千穂一葉(中村ゆり)は、上杉昴(酒井大成)が消防救助隊に戻ることや、新島紗良(見上愛)も、4月から「外 … 続きを読む

「御上先生」「御上先生が話す『考えて』と『そうだね』が忘れられない」「生徒役で出演した若い俳優さんたちの今後の活躍が楽しみ」

ドラマ2025年3月24日

 日曜劇場「御上先生」の第10話(最終回)が、23日に放送された。  本作は、文科省のエリート官僚の御上孝(松坂桃李)が、超進学校の3年生の担任教師となり、生徒たちと共に日本の教育界にはびこる腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生ストーリー。 … 続きを読む

大河ドラマ「べらぼう」安田顕、中村隼人、水野美紀、風間俊介がファンの前で舞台裏トーク

ドラマ2025年3月24日

 3月23日、東京都内でNHKの大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のファンミーティングが行われ、出演者の安田顕、中村隼人、水野美紀、風間俊介が出席。集まったファンの前で舞台裏トークを繰り広げた。  登壇したゲスト4人は、それぞれが演じ … 続きを読む

Willfriends

page top