「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」「今日はコメディーで笑えた。たまにはこういう日曜劇場もいい」「同じ主婦として志帆さんに共感しまくりだった」

2024年2月5日 / 08:13

(C)TBS

 西島秀俊が主演する日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」(TBS系)の第4話が、4日に放送された。

 本作は、“ある事件”で家族も音楽も失った父親と、そんな父を拒絶し、音楽を嫌う娘が、地方オーケストラを通して失った情熱を取り戻し、親子の絆と人生を再生させていく様子を描くヒューマンドラマ。(*以下、ネタバレあり)

 響(芦田愛菜)がバイオリンを弾くところを目撃した大輝(宮沢氷魚)と天音(當真あみ)と蓮(佐藤緋美)は、卓越した演奏に驚く。大輝は響を晴見フィルに誘うが、響は演奏していたことは内緒にしてほしいと懇願。その代わりとして大輝はある条件を提示する。

 一方、出前コンサートの会場で志帆(石田ゆり子)を見掛けた俊平(西島)は、気になってオケの練習に身が入らない。それを見て動揺する古谷(玉山鉄二)には、俊平に隠しているある秘密があった。

 そんな中、俊平と志帆が偶然鉢合わせをする。5年ぶりに向き合った2人が話し合うこととは。そして、俊平を捜す謎の男(満島真之介)が現れる。

 放送終了後、SNS上には、今回はコミカルな場面が多かったため、「今日はコメディーで笑えた」「最後の怒濤(どとう)の顔芸演奏に腹を抱えて笑っていたら、ドラマが終わってさらに笑った」「今までとは少し違う雰囲気の4話、 めちゃくちゃドタバタで笑えた。たまにはこういう日曜劇場もいい」「それぞれの個性、キャラが際立っていた。演奏しながらのアイコンタクト(心の会話)が面白かった。古谷さんやっぱり頑張り切れず…」「古谷さんの実家、理髪店だったのね。これ、ロッシーニの『セビリアの理髪師』とかけてるのね。いろいろ楽しいドラマです」といったコメントが見られた。

 また、志帆が俊平に本音をぶちまけるシーンについて、「ファミレスに家族4人勢ぞろいしてるのも面白かった。同じ主婦として志帆さんに共感しまくりだった」「気が付いたら家事と子どもと、羊の顔をしているあなたの世話にかけずりまわっていたという言葉にめっちゃ共感した」といった声が上がった。

 


芸能ニュースNEWS

「北くんシェア」大物わがまま女優“絹子”萬田久子の異変に衝撃 「ショックで泣いちゃう」「金言をいっぱいありがとう」

ドラマ2025年9月3日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  軽井沢のパン屋のオープンが近づき、イケオジ・山田(和田 … 続きを読む

「誘拐の日」最終話 衝撃のラストに「ゾクゾクした」 “政宗”斎藤工に心配の声「マヌケで優しい政宗に戻って」

ドラマ2025年9月3日

 斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の最終話が、2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  妻・新庄汐里(安達祐実)の通報により、泣き叫ぶ七瀬凛(永尾柚乃)と引き裂かれ、県警捜査一課に逮捕されてしまった新庄政宗(斎藤 … 続きを読む

目黒蓮がTBS日曜劇場に初出演 妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」

ドラマ2025年9月3日

 TBSは、妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」(毎週日曜よる9時)に目黒蓮が出演することを発表した。  目黒は日曜劇場初出演となり、物語のカギを握る重要な役どころとして登場する。その詳細は一切明らかにされず、ドラマ本編で … 続きを読む

「ぼくほし」“北原”中野有紗が“モラハラ父”に決別宣言 「18歳、大人としての責任を感じた」「過去の自分と重なって泣いた」

ドラマ2025年9月2日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  文化祭の準備に励む天文部の生徒たちをサポートするべく、健治は学校へ行く日を増やしたいと久 … 続きを読む

「明日はもっと、いい日になる」障害がある兄弟姉妹を持つ“きょうだい児”の苦悩 「切な過ぎて泣いた」「本音が言えて良かった」

ドラマ2025年9月2日

 福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第9話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  一時保護所の子どもたちがかくれんぼをしている姿を見守る夏井翼(福原)や蔵田総介(林遣都)たち。安西叶夢(千 … 続きを読む

Willfriends

page top