エンターテインメント・ウェブマガジン
イベントに登場した石原さとみ (C)エンタメOVO
第一三共ヘルスケア「みんなの生理痛プロジェクト」説明会&「ロキソニンS プレミアムファイン」新CM発表会が7日、東京都内で行われ、石原さとみが出席した。
昨年4月に第1子を出産してから初の公の場への登場となった石原は、華やかなピンクのワンピース姿で登壇した。
8日から放送の新CMでPRする「ロキソニンS プレミアムファイン」について「生理痛のメカニズムに着目した製品が出るということで、いち女性として本当に心強い。またそれをお薦めできる立場に立てて、とても光栄です」と笑顔を見せた。
会場では“生理痛に関するアンケート結果”を基に、専門家とトークも行った。「生理痛を我慢する女性が多い」「特に20代女性に多い」といった調査結果に、石原は「がくぜんとしますね。確かに、私も我慢していたなと思いますが…」とコメント。
痛みには個人差があるとし、「人と比較するのでなく、昨日の自分の体調とどう違うのか、そもそも今の痛みの原因が何なのか、自分の体を知っていく作業が大事。若いうちからやっておくべきだったなと私も思います」と話した。
また、痛みがひどくなるまで我慢をしてしまう女性に対して石原は「『我慢することって普通じゃないんだよ』と伝えたいです。周りに流されないで、ちゃんと原因を探ることも大切。今の痛みを薬で落ち着かせたら、病院に足を運んでみるとか、誰かに相談するとか、行動に移してみて」と呼び掛けた。
そんな石原は「自身の体調不良時の対処法」を聞かれると、「すぐに病院に行くようにしています。あとは整体で骨を整えてもらったり、むくんだらはりに行ったり、そうやって人の手をすぐに借ります」と答えた。
とはいえ、現在は子育て真っ最中。「すぐに(子どもを)預けられなかったりするので、自分の体が後回しになっている部分はありますが」と苦笑。
「なので、なるべく白湯をこまめに飲んだり、保湿マスクをしたり、半身浴をしたり。加湿器は梅雨の時期もたいています」と明かした。
司会者が感心すると、石原は「(自分が)倒れたら一家が倒れてしまうので。守るべきものができるとすごく大変です。本当に」と、しみじみ話した。
ドラマ2025年11月2日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第5話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第4話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り起こし … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
「コーチ」(テレビ東京系)の第3話が、31日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
2025年10月31日
マレーシアを拠点に活動するAKB48の海外姉妹グループ・KLP48が11月15日、マレーシアで「アイドル」と「プロレス」をコラボさせたイベント「GOOD LIFE presents LOVE&PEACE」に登場する。 このイベントは、世 … 続きを読む
映画2025年10月31日
東京都内で開催中の第38回東京国際映画祭で30日、『エディントンへようこそ』(12⽉12⽇公開)のジャパンプレミアが実施され、来⽇中のアリ・アスター監督が上映後に舞台あいさつを行った。また、アスター監督のファンを代表して、河合優実が花束ゲ … 続きを読む