「エルピス」重要人物の存在が浮かび上がる “拓朗” 眞栄田郷敦の「演技が際立っていて目が離せない」

2022年12月6日 / 06:52

「エルピス-希望、あるいは災い-」 (C)カンテレ

 長澤まさみが主演するドラマ「エルピス-希望、あるいは災い-」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、5日に放送された。(※以下、ネタバレあり)

 大洋テレビのアナウンサー・浅川恵那(長澤)は、元新米ディレクターの岸本拓朗(眞栄田郷敦)と共に、かつて世間を騒がせた連続殺人事件で犯人とされた松本良夫死刑囚(片岡正二郎)の冤罪(えんざい)を証明しようと事件を追う中で、重要な証言を得て、世間をにぎわせた。

 その成果を持って恵那は報道局に復帰。局の看板アナウンサーに返り咲いた。一方、拓朗は取材を続ける中で起こった騒動の責任を取る形で、経理部に異動となった。

 そんな中、副総理大臣の大門(山路和弘)が、連続殺人事件の起こった八飛市出身だと気付いた恵那は、新聞記者のまゆみに大門の身辺調査を依頼する。

 かつての恋人・斎藤(鈴木亮平)の言動から、警察に対して絶大な力を持っていた大門が、何らかの形で事件に関与しているのではないかと考えたのだ。

 やがて、まゆみの協力により、大門に関わる重要人物のリストを手に入れた恵那は、ある仮説を立証すべく、多忙な自分に代わってその人物たちを調べてほしいと拓朗にリストを託す。

 自分とは違う世界の住人となったかのような恵那の態度に、不満と寂しさを感じる拓朗が、調査を進めようとすると、そこに意外な人物から電話がかかってくる。

 放送終了後、SNS上には、「毎週、面白いを更新してくる」「真相に近づいたかと思うと、底なしの闇に飲み込まれる感覚」「出てくる人物全員の人生が見えてゾクゾクする」といった感想が寄せられた。

 また、眞栄田について、「長澤まさみさんのすごさは分かっていたけど、郷敦もすごい」「回を重ねるごとにいい演技になっている」「演技が際立っていて目が離せない」などのコメントが集まり、反響を呼んでいる。


芸能ニュースNEWS

目黒蓮がTBS日曜劇場に初出演 妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」

ドラマ2025年9月3日

 TBSは、妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」(毎週日曜よる9時)に目黒蓮が出演することを発表した。  目黒は日曜劇場初出演となり、物語のカギを握る重要な役どころとして登場する。その詳細は一切明らかにされず、ドラマ本編で … 続きを読む

「ぼくほし」“北原”中野有紗が“モラハラ父”に決別宣言 「18歳、大人としての責任を感じた」「過去の自分と重なって泣いた」

ドラマ2025年9月2日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  文化祭の準備に励む天文部の生徒たちをサポートするべく、健治は学校へ行く日を増やしたいと久 … 続きを読む

「明日はもっと、いい日になる」障害がある兄弟姉妹を持つ“きょうだい児”の苦悩 「切な過ぎて泣いた」「本音が言えて良かった」

ドラマ2025年9月2日

 福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第9話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  一時保護所の子どもたちがかくれんぼをしている姿を見守る夏井翼(福原)や蔵田総介(林遣都)たち。安西叶夢(千 … 続きを読む

「こんばんは、朝山家です。」「夫婦の日常ってこんな感じだよねって思わずうなずいちゃう」「最終回を前に朝子が優しくなっている」

ドラマ2025年9月1日

 「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第7話が、31日に放送された。  本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む

日曜劇場「19番目のカルテ」「こんなにいいドラマなのに何で8話で終わりなの」「田中泯さんの演技は、まるで踊っているかのように見えた」

ドラマ2025年9月1日

 日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第7話が、31日に放送された。  本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む

Willfriends

page top