「家庭教師のトラコ」“トラコ”橋本愛の七変化に「引き込まれた」 「初回からハマった」「遊川節がさく裂で、とにかく面白い」

2022年7月21日 / 13:42

「家庭教師のトラコ」(C)日本テレビ

 橋本愛が主演するドラマ「家庭教師のトラコ」(日本テレビ系)の初回が、20日に放送された。

 本作は、謎の家庭教師・トラコ(橋本)が、年齢も抱えている問題もバラバラの3人の母親と、その子どもを救う個別指導式ホームドラマ。遊川和彦氏が脚本を手掛けた。

 娘の知恵(加藤柚凪)を有名私立小学校に合格させようと躍起になる新聞記者の中村真希(美村里江)は、伝説の家庭教師・トラコと契約を結ぶことに。

 トラコは、高卒でコスプレが趣味で不愛想、保護者とのやり取りは東大出身の秘書・福田福多(中村蒼)に任せ切りだが、「どんな生徒も必ず第1志望に合格させる」という。

 授業初日、メリーポピンズのような姿で真希の家にやって来たトラコは「何で知恵はお受験をしなきゃいけないの?」と質問する知恵に対し、「知恵ちゃんにとって幸せとは何かを考えてみましょう。この1万円を使って」と授業料の1万円札を、知恵に渡してしまう。

 同じ頃、息子を東大に合格させたい上原里美(鈴木保奈美)と、中学受験を控えた息子を育てる定食店の店主・下山智代(板谷由夏)も、トラコと契約していた。

 里美の家にやってきたトラコは、打って変わって妖しい美人教師の姿。さらに智代の家には熱血教師の姿で現れ…。

 放送終了後、SNS上には、「初回からハマった。橋本愛ちゃんのお芝居の七変化に引き込まれた」「遊川節がさく裂していて、とにかく面白い」「橋本愛を120パーセント輝かせるドラマになりそう。見ていて楽しい」などの反響が集まった。

 このほか、「中村蒼がひたすらカッコ良かった。エプロン姿がすてきだった」「柚凪ちゃんがかわい過ぎて、最後はボロ泣きした」といった声も寄せられた。

「家庭教師のトラコ」(C)日本テレビ

 


芸能ニュースNEWS

サイボーグ戦士たちの雄姿を再び 舞台「サイボーグ009」第2弾今秋上演

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 サイボーグ戦士たちのあの雄姿が、激しい戦いが、舞台に再び帰ってくる。舞台「サイボーグ009」第2弾の今秋上演が決定した。  半世紀を超えても今なお愛され続けている石ノ森章太郎によるSF漫画作品『サイボーグ009』。 昨年5月には、“誕生6 … 続きを読む

ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を川﨑皇輝、元木湧、安嶋秀生ら東西ジュニア7人の出演で今秋上演

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 上田誠・作、ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を、今秋10月~11月にかけて、東京・愛知・大阪の3都市で上演することが決定した。 「サマータイムマシン・ブルース」は、ヨーロッパ企画の第8回公演として2001年8月の初演以 … 続きを読む

「しあわせな結婚」「振り回される阿部サダヲを見るのが木曜日のひそかな楽しみになりそう」「こういう人物を違和感なく演じられる松たか子はすごい」

ドラマ2025年7月18日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第1話が、17日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“カヲル”ラウールの告白に視聴者反応 「ディスレクシアという言葉を初めて知った」

ドラマ2025年7月18日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第2話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

稲垣吾郎、魔法修行は「大変だった」 ハリー・ポッター役に「人間味あるハリーを演じられたら」

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」会見取材が16日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、出演者の稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、市村正親が登壇した。  本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者であるJ.K.ローリングが、ジョン・テ … 続きを読む

Willfriends

page top