エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)宇野祥平、磯村勇斗、北村優衣、城定秀夫監督 (C)エンタメOVO
映画『ビリーバーズ』完成披露上映会が6日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、北村優衣、宇野祥平と城定秀夫監督が登壇した。
本作は、山本直樹氏の同名漫画を実写化。とある孤島で生活する、2人の男と1人の女。宗教的な団体に所属する彼らは、互いをオペレーター、副議長、議長と呼び合い共同生活を送っていたが、徐々にその関係に変化が生じ始める。
主人公のオペレーター役を演じた磯村は、映画初主演。作品の完成について、「いつも以上に感極まっているというか、ここから『ビリーバーズ』がスタートするんだなと非常にワクワクしています」と笑顔であいさつした。
俗世の汚れを払い落とすため、無人島で訓練をしているという役どころの磯村は「説得力を持たせるため、ご飯を我慢したり、食欲を捨てて臨みました。現場でロケ弁が出るのですが、みんなで『食べちゃ駄目だよ』とか、『今日はご飯だけちょっといいよ』と言い合いながら一生懸命耐えていました。本当の修行のようで、それ自体が僕ら3人の役作りになっていました」と振り返った。
議長役の宇野は「ずっと3人で撮影していたので昔から知っているような。特に磯村くんには不思議な親近感を感じました」と告白。磯村も「生き別れの兄弟かと思いました」と調子を合わせて笑わせた。
副議長役の北村は、オーディションでこの役を勝ち取ったという。「ちょうど俳優としてやったことのない作品に挑みたいと考えていた時期だった。この話を聞いたときに、本能でやりたいと思って受けたので、結果が出るときはものすごくドキドキしました」と語った。
また、映画にちなみ「孤島に行くときに必ず持っていくもの」を尋ねられたキャストたち。磯村が「ダンボール。防寒になるし、燃やすこともできるので」と答えると、北村は「ナイフ」、宇野は「牛。牛を連れて行ければミルクが飲める」と続いた。
映画は7月8日から公開。
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む