エンターテインメント・ウェブマガジン
松葉台高校ボクシング部の面々 (C)テレビ朝日
木村拓哉が主演するドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日系)の第6話が、19日に放送された。
本作は、生きる希望を失った主人公・桐沢祥吾(木村)が、図らずも母校のボクシング部のコーチになったことで熱い気持ちを取り戻していく姿を描く学園スポーツドラマ。(※以下、ネタバレあり)
宅配ピザのアルバイトをしている松葉台高校ボクシング部コーチの祥吾は、ある日、デリバリー先の女性が、亡くなった妻の史織(波瑠)とうり二つであることに驚き、言葉を失う。
一方、ボクシング部は来たる関東大会に向け、練習に精を出していた。そんな中、パンチを当てないスパーリング=マスボクシングをしている最中、部内一の実力を持つ1年生の西条桃介(村上虹郎)のパンチが、同じバンダム級の友部陸(佐久本宝)の目に当たってしまう。
祥吾とボクシング部顧問の折原葵(満島ひかり)、さらに桐沢の親友でボクシング部の練習を見にきていた甲斐誠一郎(安田顕)は、慌てて友部を病院に連れて行ったが、目に異常はなかった。
その直後、祥吾と甲斐は、史織とうり二つの女性が会計事務として働く姿を目撃する。激しく動揺する祥吾。その姿を見た葵もまた、静かに動揺していた。さらに、そんな葵にひそかに恋心を抱いていた甲斐もショックを受けていた。
そんな矢先、松葉台高校の校長・大場麻琴(内田有紀)が、勝手に強豪・京明高校ボクシング部との練習試合を取り付けてくる。
放送終了後、SNS上には、「木村拓哉さん内田有紀さんのツーショットはやっぱりすてき。時がたっても美しい」「このドラマは登場人物全員が魅力的」「すごいストーリーの連続で息つく暇もなかった」などの感想が寄せられた。
また、京明高校との練習試合に出る部員を決めるため、祥吾が一人1分のループスパーリングを行い、次々と部員たちと戦うシーンが放送されると、「見入ってしまった」「素晴らしい! みんな真剣」「みんなカッコ良かった」といったコメントが集まった。
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む