エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)岩崎う大、有岡大貴、松丸亮吾
ナゾトキシアター「アシタを忘れないで」公開舞台稽および取材会が12日、東京都内で行われ、主演の有岡大貴(Hey!Say!JUMP)、脚本の岩崎う大、謎解きクリエーターの松丸亮吾が出席した。
有岡が企画・プロデュースも務める本作は、「演劇」と「謎解き」を掛け合わせた観客参加型の新感覚演劇。観客は、スマートフォンなどのツールを使って主人公アシタ(有岡)の謎解きを手伝いながら、共に結末に向かっていく。
開幕を目前に控え、有岡は「何もない状態から作品作りに参加して、いろいろ学ばせてもらった。今はようやく初日を迎えられる、という安心した気持ちです」と笑顔で心境を語った。
物語に登場する「謎」を制作した松丸は、制作過程で有岡からさまざまな要望があったことを告白。「理想とするものが結構高い。でも有岡くんは“お願い上手”で、有岡くんから『ここ、もうちょっとできたりしないかな?』と言われると、僕も、う大さんも絶対『NO』と言えなかった」と明かして笑わせた。
岩崎も「上手ですよね~」と同意しながら、「ジャニーズの人って、みんな上手なの?」と質問。有岡は「そうですね。高圧的にお願いする人たちを見て育ってきたので、それを反面教師として、下から下から、謙遜しながら…というのは意識しているかもしれません」と返して笑いを誘った。
また、「メンバー全員、舞台を見に来てくれると思う」と話した有岡。「謎解きが得意なメンバー」としては「知念(侑李)」を挙げ、「苦手そうなメンバーは?」と問われると、「山田(涼介)です。意外と頭が硬い。山田にはぜひ挑戦して、頭を抱えてもらいたい」と語った。
舞台は、7月12日~8月8日、都内・東京グローブ座で上演。その後大阪公演を予定。
ドラマ2025年10月16日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
映画2025年10月15日
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む