エンターテインメント・ウェブマガジン
会見に登場した面々 (C)テレビ東京
ドラマ「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SEASON5」オンライン会見が27日に行われ、出演者の小泉孝太郎、松下由樹、安達祐実、戸塚純貴、片岡鶴太郎、中山美穂が出席した。
本作は、杉並中央署の「なんでも相談室」通称ゼロ係を舞台に、空気は読めないのに事件は読める“究極のKY刑事”小早川冬彦(小泉)と、ベテラン刑事・寺田寅三(松下)の“迷コンビ”が難事件を解決する刑事ドラマシリーズの続編。
小泉は「おかげさまで『シーズン5』に突入することができました。ここまでやらせてもらえた喜びと、『なんでも相談室』の現場にまた会えると、みんなの顔が浮かびました」と続編が決まった際の心境を語った。
松下は「私にとっては『ナースのお仕事』が『シーズン4』までいって、もし『ゼロ係』で次があるとしたら、それが更新できるので一つの目標です、と小泉さんとお話ししていたので、それが実現できたことがうれしかったです」と喜びを語った。
新レギュラーで、捜査一課の管理官を演じる中山は「前作を見させていただいてコミカルなシーンがいっぱいあるので、そこに入れてもらえるんだと思って勘違いをしちゃったんですけど、(現場で)一ミリも笑ってはいけないと言われて、ああ、そういう役だったんだと思って、そこからは気を引き締めて緊張しています」と語った。
「なんでも相談室」にちなみ、悩み事を聞かれると、中山は「ゼロ係では今まで演じたことのない役で、感情のない説明せりふが多いので、これは困ったなと思って。こういう役をよくやっている勝村政信先輩に『どうしたらいいですか?』と相談したら、『泣きながら覚えなさい』とビシッと言われたので、泣きながらやっています」と苦労を明かす場面もあった。
最後に小泉は「ゼロ係はいろんな魅力が詰まっていて、僕たちもここにしかない刑事ドラマだという自信があります。ぜひご覧になってください」と笑顔でアピールした。
ドラマは30日午後8時からテレビ東京で放送スタート(毎週金曜午後8時放送)。
ドラマ2025年11月24日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第7話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む