モーリー・ロバートソン「渋沢栄一は、日本を世界クラスの国家へと押し上げるエンジンのような働きをした方」 「青天を衝け」特別展が開幕

2021年3月25日 / 09:47

報道内覧会に出席したモーリー・ロバートソン

 さいたま市大宮区の「埼玉県歴史と民俗の博物館」で、大河ドラマ「青天を衝け」の主人公・渋沢栄一ゆかりの品々を展示する「大河ドラマ特別展『青天を衝け~渋沢栄一のまなざし~』」が23日に開幕し、マシュー・ペリー役で出演中のモーリー・ロバートソンが報道内覧会に出席した。

 実業家として知られる渋沢だが、本展では書簡、資料、揮毫(きごう)や、残された品々から福祉・医療・教育・外交といった社会事業家としての姿をクローズアップするほか、下村観山や橋本雅邦・永邦などの作品を通して、近代画家との交流も紹介する。

 渋沢を「埼玉から出てきて、日本を世界クラスの国家へと押し上げるエンジンのような働きをした方」と評するロバートソンは、展示を見た感想を、「その方の生い立ちや人生がどんなものだったのか、それを知る上でも貴重な資料が展示の中にたくさんありました」と語った。

 さらに、「渋沢栄一の『豊かさというのは自分だけではなく、みんなが豊かになることだ』というメッセージを考える機会がここにあると思います」とも語った。

 また、ドラマ本編についても言及し、ペリー役のオファーを受けた際は「本当にびっくりしました」と振り返った。その後、女優の妻に相談し、「大丈夫よ」という言葉をもらったことで「突進しました!」とのこと。

 放送が始まると、扮装した姿が「ペリーに似ている」と評判を得たことで、「その人にとってのペリー像として焼き付いていただけたのならば、演じていて『よっしゃ!』という気持ちです」と明かした。

 今後のドラマで楽しみにしている点については「渋沢栄一は表舞台に立つだけでなく、利害調整など、裏で立ち回ることを惜しまなかった人と聞いています。このような立体的な渋沢像を、ドラマを通して追い掛けたい」と語った。

 「大河ドラマ特別展『青天を衝け~渋沢栄一のまなざし~』」は、5月16日まで開催中。

特別展を見学するモーリー・ロバートソン


芸能ニュースNEWS

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」「乾さんが裏切り者というのはミスリードな気がする」「もはや藤井流星本人よりも乾さんの方が好きかもしれない」

ドラマ2025年9月17日

 「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。  本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む

「北くんシェア」最終回 “33%の会”に解散の危機 「オチが完璧過ぎた」「幸せな気持ちでいっぱい」

ドラマ2025年9月17日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む

“MOJOプロジェクト” 第2弾、ミュージカル「どろんぱ」 小池徹平と屋比久知奈に加え、全キャストが決定

舞台・ミュージカル2025年9月16日

 先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。  主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む

井上芳雄主演のミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」が3年ぶり再演

舞台・ミュージカル2025年9月16日

  二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。   12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む

「ぼくほし」“健治”磯村勇斗が逮捕された生徒を救う 「人ひとりの人生を救ったことはすごい」「斎藤さんの手紙に泣いた」

ドラマ2025年9月16日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む

Willfriends

page top