モーリー・ロバートソン「渋沢栄一は、日本を世界クラスの国家へと押し上げるエンジンのような働きをした方」 「青天を衝け」特別展が開幕

2021年3月25日 / 09:47

報道内覧会に出席したモーリー・ロバートソン

 さいたま市大宮区の「埼玉県歴史と民俗の博物館」で、大河ドラマ「青天を衝け」の主人公・渋沢栄一ゆかりの品々を展示する「大河ドラマ特別展『青天を衝け~渋沢栄一のまなざし~』」が23日に開幕し、マシュー・ペリー役で出演中のモーリー・ロバートソンが報道内覧会に出席した。

 実業家として知られる渋沢だが、本展では書簡、資料、揮毫(きごう)や、残された品々から福祉・医療・教育・外交といった社会事業家としての姿をクローズアップするほか、下村観山や橋本雅邦・永邦などの作品を通して、近代画家との交流も紹介する。

 渋沢を「埼玉から出てきて、日本を世界クラスの国家へと押し上げるエンジンのような働きをした方」と評するロバートソンは、展示を見た感想を、「その方の生い立ちや人生がどんなものだったのか、それを知る上でも貴重な資料が展示の中にたくさんありました」と語った。

 さらに、「渋沢栄一の『豊かさというのは自分だけではなく、みんなが豊かになることだ』というメッセージを考える機会がここにあると思います」とも語った。

 また、ドラマ本編についても言及し、ペリー役のオファーを受けた際は「本当にびっくりしました」と振り返った。その後、女優の妻に相談し、「大丈夫よ」という言葉をもらったことで「突進しました!」とのこと。

 放送が始まると、扮装した姿が「ペリーに似ている」と評判を得たことで、「その人にとってのペリー像として焼き付いていただけたのならば、演じていて『よっしゃ!』という気持ちです」と明かした。

 今後のドラマで楽しみにしている点については「渋沢栄一は表舞台に立つだけでなく、利害調整など、裏で立ち回ることを惜しまなかった人と聞いています。このような立体的な渋沢像を、ドラマを通して追い掛けたい」と語った。

 「大河ドラマ特別展『青天を衝け~渋沢栄一のまなざし~』」は、5月16日まで開催中。

特別展を見学するモーリー・ロバートソン


芸能ニュースNEWS

「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」「夫婦間の温度差や対比があるあるだった」「バーの店員さんには気をつけろ」

ドラマ2025年4月2日

 「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、1日に放送された。  本作は、事故で死別した夫婦が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再生ラブ&ミステリー。(* … 続きを読む

「秘密~THE TOP SECRET~」“青木”中島裕翔と母・“千枝”神野三鈴の葬儀シーンに悲痛 「このシーン以上に胸が苦しくなる描写はない」

ドラマ2025年4月1日

 板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第10話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  青木(中島)の姉夫婦が殺されて、その後、脳は第九でMRI捜査されることになった。変わ … 続きを読む

「119エマージェンシーコール」最終回、過去の通報者たちの救助協力に視聴者涙 「今度は助ける側にまわる展開に泣けた」

ドラマ2025年4月1日

 清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の最終話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  粕原雪(清野)が所属する司令課3係に療養中だった堂島信一(佐藤浩市)が復帰。指令台に着いた途端に「あなたた … 続きを読む

「クジャクのダンス」最終話 “遠藤親子”の再会シーンに反響 「ボロ泣きした」「“友哉”成田凌の少年時代が想像できた」

ドラマ2025年3月31日

 広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の最終話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む

「相続探偵」「きれいにすっきり圧巻の最終回だった」「『また会おう』いつかまた3人の姿が見られますように」

ドラマ2025年3月30日

 「相続探偵」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、29日に放送された。  本作は、くせ者だが頭の切れる相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)が、個性豊かな仲間たちと共に、痛快に、時に大真面目に事件を解き明かす、爽快感あふれる相続ミステリー。(* … 続きを読む

Willfriends

page top