エンターテインメント・ウェブマガジン
美紀役を演じた水原希子
映画『あのこは貴族』舞台あいさつが5日、東京都内で行われ、出演者の門脇麦、水原希子、高良健吾と岨手由貴子監督が登壇した。
本作は、山内マリコ氏の同名小説を映画化。門脇と水原が演じる、異なる環境を生きる2人の女性が、恋愛や結婚だけではない人生を切り開く姿を描く。
東京生まれの箱入り娘の華子を演じた門脇は「原作を読んだ当初から、典型的なお嬢さまにはしたくないな、という思いがありました。何より山内さんの描く、地の文がキュートで魅力的。何とかその部分を取り入れられたらと、試行錯誤をしながら演じました」と役作りについて語った。
一方、水原が演じたのは、名門大学に合格して上京したものの、家庭の事情で大学を中退しなければならなかった美紀役。
水原は「撮影は1年半前ぐらい。美紀ちゃんはいろんな葛藤を乗り越えながら強く生きている女性。脚本を読んだタイミングで、ちょうど自分が起業したこともあって、すごく自分にリンクする部分がありました」と語った。
続けて、劇中の「2人の人生が交わる瞬間が特に素晴らしい」といい、「女の子の映画なんだけど、全ての人が共感できるような、本当に美しいものが詰まった映画になっています」とアピールした。
門脇は「個人的にこの映画は開放の物語だと思ってます。人は、無意識のうちに自分をカテゴライズしてしまう。でもちょっと角度を変えてみたり、新しい出会いがあると、自分の視界が開けて、もっと自分を好きになれたりする。それをちゃんと見付けてあげられるかで、人生がちょっと変わってくると思います」と笑顔で語った。
ドラマ2025年10月16日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
映画2025年10月15日
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む