「ハケンの品格」大泉洋が復活! 篠原涼子との「2人の掛け合いがあってこそのドラマ」

2020年7月16日 / 07:07

(C)Michell

 篠原涼子が主演するドラマ「ハケンの品格」(日本テレビ系)の第5話が15日、放送された。

 本作は、一匹おおかみの最強派遣社員・大前春子(篠原)の働き方を通して、新たな時代の働く者の品格を問うお仕事ドラマ。

 今回は、大泉洋が演じる旭川支社長補佐の東海林武が、13年ぶりに本社に復帰を果たした。

 東海林は、早速、北海道でおいしくて痩せると評判の菓子「黒豆ビスコッティ」を全国展開しようと、ダイエット効果を証明するデータ「100人の女性たちのアンケート」をもとに売り込みを始める。

 しかし、雑誌の取材をきっかけに、ダイエット効果のデータ改ざんが疑われ、栄養学の教授のお墨付きも怪しくなる。そして、検査分析士の資格を持つ春子が検査をすることになるが…。

 春子と東海林が再び一緒に働き始めたことから、前シリーズでは“名物”ともいえるシーンだった、春子と東海林の丁々発止のやりとりも復活した。

 SNS上には「やっぱり、この2人の掛け合いがあってこそのドラマ」「やっと『ハケンの品格』が帰ってきた感じ。やはりトックリとクルクルパーマ(まりもになりました)が、このドラマの面白さの一つ」「ハケンの品格は東海林さんいないと成り立たない」など、歓喜の声が多数集まった。

 また、大泉の存在感の大きさを改めて感じた視聴者も多く、「洋ちゃんがいると、締まる」「さすが大泉洋さん。彼がいるのといないのとでは全く違う話になる」「大泉洋さんの存在感の大きさに圧倒される。キャラクターによる魅力も増した」「やっぱりハケンの品格に東海林さんは欠かせない」といったコメントが寄せられた。


芸能ニュースNEWS

「愛の、がっこう。」“愛実”木村文乃が漢字を教えるシーンに反響 ラウールは「ホスト役がハマり過ぎ」「当たり役」

ドラマ2025年7月11日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

吸血鬼×ピュアボーイのBL(ブラッディ・ラブ)コメディー Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」を9月に上演

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む

今秋上演するReading Musical「BEASTARS」episode 1のビジュアルを発表&原作・板垣巴留からのメッセージが到着

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。  板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「めぐる(當真あみ)のこれからの成長が楽しみ」「千早(広瀬すず)や奏(上白石萌音)が顧問として登場するのが胸アツ」

ドラマ2025年7月10日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

磯村勇斗、稲垣吾郎の初日の撮影シーンに感嘆 「僕の中でより大スターになりました」

ドラマ2025年7月9日

 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。  本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む

Willfriends

page top