小倉智昭、岡江久美子さんの訃報に「早過ぎる」 「頭の回転が速くてとても優しい人」

2020年4月24日 / 17:58

 ニュース情報番組「Live News it!」(フジテレビ系)が24日、放送され、新型コロナウイルスによる肺炎のため、23日に死去した女優の岡江久美子さんについて報じた。

 番組では、かつて岡江さんが“終活”について語っていたVTR映像を紹介した。岡江さんは「私は自分が死ぬときは、自分の卒業アルバムと両親たちの新婚時代のアルバムを(ひつぎに)入れたい。自分を抱いて死にたい」と笑顔で話していた。

 番組には、フリーアナウンサーの小倉智昭がゲストで登場し、「岡江さんとは、同じ時間帯で15年間競い合っていたので、ある意味、いいライバルだった。でも『あえてこの2人でやったら面白い』と考えたプロデューサーがいて、一緒にバラエティー番組の司会をやったことがあるんです」と振り返った。

 小倉は「岡江さんは頭の回転が速くてとても優しい人なので、きついことを言っても、みんなが受けとめるタイプ。僕がきついことを言うと、ただ偉そうに見えるだけで、そういう意味で勉強させてもらいました。63歳は早過ぎる。もったいない…」と語った。

 また、同日、娘で女優の大和田美帆がブログを更新。「17日間、私と父(大和田獏)は何もできませんでした。近くに行って手を握ることも、母が好きだったミュージカルの曲や、かわいがってくれた孫の声を聞かせることもできませんでした。亡くなった連絡がきても駆けつけられず、家にいるしかない。父とも一緒にいられず、母にも一度も会えず、今はどこかで遺骨になって帰ってくる母を、ただ待っているだけです」と無念の思いを記した。


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「小栗旬の『蜷川です』で大爆笑」「トニー(市原隼人)に真の役者魂を見て胸が熱くなった」

ドラマ2025年11月27日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者・日向子が“婚活パーティー”に潜入調査 「ピンチの連発でハラハラした」「理念があれば強くなれる」

ドラマ2025年11月26日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“健司”津田寛治の最期に視聴者号泣 「やっぱり気付いていたんだ」「健司さんの人生はふびん過ぎる」

ドラマ2025年11月26日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真の母を中心に描かれた「神回」 「勝男は優しい、いい息子」「今回も安定の肌着」

ドラマ2025年11月26日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

「ちょっとだけエスパー」「『何ですか未来人って!』って文ちゃん=大泉洋のボヤきが聞こえてくるようだ」「ガッツリSFに突入してびっくりした」

ドラマ2025年11月26日

 「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第6話が、25日に放送された。  本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む

Willfriends

page top