エンターテインメント・ウェブマガジン
福山雅治(左)と石田ゆり子
映画『マチネの終わりに』の初日舞台あいさつが1日、東京都内で行われ、出演者の福山雅治、石田ゆり子、伊勢谷友介、桜井ユキと西谷弘監督が登壇した。
本作は、芥川賞作家・平野啓一郎氏の同名小説を映画化。世界的なクラシックギタリストと女性ジャーナリストが東京、ニューヨーク、パリで愛を育んでいく姿を描く。
本作でクラシックギターに初挑戦した福山は「普段僕がやっているポップスやロックとは全く違う。ゼロからのスタートで、撮影が始まるギリギリまで不安だった」と、西谷監督に演奏の吹き替えを頼んだことを明かした。
だが、カット割り表にあった「代役の可能性あり」の文字を見つけ、「弱音を吐いている人みたいじゃんと思って、が然頑張ろうと思った」と振り返った。
原作の大ファンだったという石田は「必ず映画化されるだろうと思って、そうなったら(ヒロインの)洋子役をやりたいと周りに言っていました」と告白した。
そして「洋子は力強く、優しく、繊細で大和なでしこのような部分もあって、女性としての欠点がない。演じるには、集中してその世界に入るしかなかった」と苦労を吐露した。
25年ぶりに石田と共演した福山は「石田さんは、その全てを持ち合わせている」と絶賛。さらに「僕はエンディングが大好き。皆さんはその先を想像されると思うけれど、それはもしかしたら皆さんの深層心理にある願い、祈りかもしれません」と意味深にアピールした。
登壇者は、タイトルのさらなる浸透を図るため、マチネを使った「あいうえお作文」に挑戦。福山は1文字ごとに長文を即興で披露した。
だが「チ」のところで「超大ヒット、ロングヒットして(中略)さらに皆さんの心に刺さるよう、よろしくお」と、単語の途中で切る大胆な論法を展開。最後の「ネ」で「願いマチネ」と強引な駄じゃれで締めくくり、ファンから笑いが起きると、ドヤ顔を見せた。
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト“待望の第 2 弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む
映画2025年9月16日
9月15日、東京都内で『By 6 am 夜が明ける前に』完成披露試写会が行われ、主演の武⽥梨奈のほか、出演者の萩原聖⼈、平埜⽣成、辻千恵、丸本凛、向井宗敏監督が上映後の舞台あいさつに駆け付け登壇。スペシャルゲストとして主題歌を担当した⽚寄 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の最終話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 森の工房で再び落ち合い、禁断の愛を貫き通すことを誓い合った海野真夏(松本)と空知時夢(安田顕)。しかし、手錠で拘束 … 続きを読む