エンターテインメント・ウェブマガジン
山田洋次監督
東京国際映画祭記者会見が3日、東京都内の日本外国特派員協会で行われ、今回のオープニング作品『男はつらいよ お帰り 寅さん』の山田洋次監督ほかが出席した。
『男はつらいよ』シリーズ50作目となる本作は、おいの満男(吉岡秀隆)ら、くるまやの面々の今を描く映像と、4Kデジタルでよみがえった寅さんの映像を組み合わせ、新たな物語として描く。
山田監督は「今回は、一体どんな映画になるかという期待と不安があったが、完成後、この映画を作るために50年の歳月が必要だったんだと思った。長生きしたからこういう映画ができた。もし、渥美清さんがこの映画を見たら、きっと『俺、びっくりしたよ』と言うでしょうね」としみじみ語った。
また「寅さんの妹のさくら役の倍賞千恵子さんをはじめ、みんな年を取ったけど、不思議なことに寅さんだけは年を取らない。そういう意味では、みんなにとっての寅さんは、マリリン・モンローやチャールズ・チャップリンみたいなものかもしれない」と語った。
「マドンナ役の女優を選ぶ基準はあったのか」と問われると、「寅さんが恋をする女優はどんな人がいいだろうか、とは考えたけれど、基本的に寅さんはどんな女性とも恋ができるから選択肢がたくさんあった。だからとても楽しい仕事だった」と答えて笑わせた。
「現在88歳だが、次回作は?」との質問に、「自分の年を考えると怖いし、映画を撮っている場合か、とも思うけど、アメリカではクリント・イーストウッドもまだ撮っているから、僕も頑張ろうという気持ちになる。ポルトガルには100歳を超えて映画を撮ったマノエル・ド・オリベイラという監督がいたし、日本にも新藤兼人監督がいた。だから僕も100歳までは撮れるかなとも思う」と答えた山田監督に、会場から「監督も寅さんと一緒で年を取らない」の声が飛び、拍手が起きた。
ドラマ2025年11月12日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
映画2025年11月12日
映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。 名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第4話が、11日に放送された。 本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む