エンターテインメント・ウェブマガジン
舞台「この音とまれ!」の出演者と脚本・演出の伊勢直弘氏
舞台「この音とまれ!」の初日前会見が16日、東京都内で行われ、出演者の財木琢磨、田中日奈子ほかが登壇した。
本作の原作は『ジャンプスクエア』(集英社刊)に連載中の大人気コミックス。和楽器「箏(こと)」を題材に、箏に情熱を注ぐ高校生たちの青春を描く。
初日を迎えて、主演の財木は「原作を読んだときに“届け”という言葉が印象的でした。この言葉を大事に、僕らはこの作品が皆さまに“届け”という気持ちで最後まで駆け抜けていきたいです」とあいさつ。田中は「人としてワンランク上に成長していく物語なので、この舞台を通して人としても成長したいです」と抱負を述べた。
本作ではキャストが半年に及ぶ箏の稽古を経て、クライマックスの演奏シーンで作中のオリジナル曲「龍星群」を生演奏する。初めて箏の稽古を行ったときを振り返って、財木は「最初に曲を聴いたんですけど、その演奏がすさまじくて、弾けるものかと思いました」と明かした。
田中は「13弦の箏から稽古を始めて、すぐに17弦の箏に移ったので動揺して、私はみんなを支える音が本当に出せるのかとパニックになってしまいました」と語った。
本作の見どころについて、田中は「物語の部分も大事に見て、それから生演奏のシーンを見るとグッとくるものがあると思います」と語り、財木は「生演奏はもちろん、生演奏の前の緊張感がリアルで、お客さまも生徒になった気持ちでリアルな緊張感を体感してほしいです」と呼び掛けた。
舞台は25日まで都内・全労済ホール/スペース・ゼロほかで上演。
映画2021年4月10日
映画『バイプレイヤーズ』初日舞台あいさつイベントが9日、東京都内で行われ、出演者の田口トモロヲ、松重豊、光石研、遠藤憲一、濱田岳、柄本時生、菜々緒、高杉真宙、芳根京子、北香那と松居大悟監督が登壇した。 本作は、豪華なバイプレーヤー(名脇 … 続きを読む
映画2021年4月9日
映画『椿の庭』初日舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の富司純子、シム・ウンギョン、鈴木京香と上田義彦監督が登壇した。 本作は、四季折々の自然とともに親子3世代の心の絆を描いた物語。夫が亡くなった後も長年住み続ける家を守る絹子を … 続きを読む
映画2021年4月9日
映画『るろうに剣心 最終章 The Final』IMAX公開記念イベントが8日、東京都内で行われ、出演者の佐藤健、武井咲、新田真剣佑と大友啓史監督が登壇した。 この日は、佐藤らが、シリーズ最終章となる本作をIMAXで初鑑賞した。 大画 … 続きを読む
ドラマ2021年4月9日
鈴木亮平と吉岡里帆が出演するドラマ「レンアイ漫画家」(フジテレビ系)の初回が、8日に放送された。 本作は、漫画一筋で恋愛下手な漫画家と“駄目男ホイホイ”と呼ばれる崖っぷちアラサー女子が繰り広げるハートフルラブコメディー。 久遠あいこ( … 続きを読む
舞台・ミュージカル2021年4月9日
ミュージカル「ゴヤ -GOYA-」初日前囲み取材が8日、東京都内で行われ、出演者の今井翼、小西遼生、清水くるみ、山路和弘、キムラ緑子ほかが登場した。 本作は、スペイン最大の画家とうたわれるフランシスコ・デ・ゴヤ(今井)が芸術家になるまで … 続きを読む