エンターテインメント・ウェブマガジン
10代部門で受賞した浜辺美波
その年最もジュエリーが似合う人、最も輝いている人を世代別に表彰する「第30回 日本ジュエリーベストドレッサー賞」表彰式が24日、東京都内で行われ、受賞者の浜辺美波、吉岡里帆、橋本マナミ、常盤貴子、紫吹淳、森昌子、舘ひろし、コシノジュンコ、加山雄三が出席した。
10代部門で受賞した浜辺は、「10歳の時にこの業界に入り、沢山のすてきな女優さんがジュエリーを着けて格好良く立っている姿を拝見してきました。今年19歳。少しずつですが、ジュエリーを着けることができる年齢になりうれしく思います。ずっと憧れてきた女優さんたちのようになれるよう、身も心も輝けるように頑張っていきたいと思います」と喜びのスピーチを行った。
副賞でもらった沢山のジュエリーの“使い道”を問われた浜辺は、「浜辺家みんなで大切に使っていきたい。お正月にお年玉をもらったばかりなので」とにっこり。「まだお年玉をもらっているの?」と突っ込まれると、「しばらく、もらうつもりでいます。高校を卒業してからも、頂けるなら頂きたいですね」と語り、笑わせた。また、3月の高校卒業後については、「余裕のできた時間に、いろんな映画を見たり、好きなところに行って豊かな時間をたくさん過ごせる年にしたい」と抱負を語った。
20代部門で受賞した吉岡は、祖母が昔、自分で買い、大切にしていたダイヤのネックレスを、吉岡の“二十歳のお祝い”にプレゼントしてくれたエピソードを披露。「その時に『もう大人。本物を一つ持っていたら、自分に自信が持てない時にも大丈夫と思えるお守りになるから』と言ってくれた。大事な宝物です」と話した。ジュエリーをもらうときの憧れのシチュエーションを聞かれると、「好きな人に後ろからネックレスを着けてもらうのって、すてきだなと思います。きっとすごく幸せな瞬間だと思います。私はまだないですね」と夢を膨らませていた。
「第30回 日本ジュエリーベストドレッサー賞」受賞者
10代部門 浜辺美波
20代部門 吉岡里帆
30代部門 橋本マナミ
40代部門 常盤貴子
50代部門 紫吹淳
60代以上部門 森昌子
男性部門 舘ひろし
特別賞女性部門 コシノジュンコ
特別賞男性部門 加山雄三
ドラマ2025年7月8日
福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第1話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救って … 続きを読む
音楽2025年7月8日
「俺たちの旅」は、まだまだ終わらない…。 1975年に日本テレビ系列で放送が開始され、一世を風靡(ふうび)したドラマ「俺たちの旅」。ドラマ放送から50年を記念して、主要キャストを演じた中村雅俊、秋野太作、田中健、岡田奈々の4人が22年ぶ … 続きを読む
音楽2025年7月8日
大塚製薬(東京)は、健康飲料「ポカリスエット」の夏フェス向け企画として、ロックバンド「04 Limited Sazabys」とコラボレーションし、夏フェスを彩るムービー「熱く 高く 青く」篇を、「#ポカリスナップ」特設サイトと大塚製薬公式 … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
ドラマ「能面検事」の記者会見が7日、東京都内で行われ、上川隆也、吉谷彩子、大西流星 (なにわ男子)、観月ありさ、寺脇康文が登場した。 本作は、“どんでん返しの帝王”の異名を持つベストセラー作家・中山七里氏による小説「能面検事」 シリーズ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月7日
2025年の盛夏、いよいよ注目の対戦が始まった。ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝の東京公演が、7月6日(日)に東京・水道橋のKanadevia Hall (旧TOKYO DOME CITY … 続きを読む