横浜流星、“泣くシーン”で苦労 「感受性があまり豊かじゃないので…」

2019年1月23日 / 10:46

トークショーで笑顔を見せる横浜流星

 映画『キセキ-あの日のソビト-』『愛唄-約束のナクヒト-』イッキ見上映トークイベントが22日、東京都内で行われ、両方の作品に出演した横浜流星、野間口徹、奥野瑛太と、『愛唄』を手掛けた川村泰祐監督が登壇した。

 25日公開の『愛唄-約束のナクヒト-』は、GReeeeNの名曲をモチーフに送る青春ラブストーリー。GReeeeNの誕生秘話を描き、大ヒットを記録した『キセキ-あの日のソビト-』(2017年)のキャスト・スタッフが再集結し、製作された。

 『愛唄』で主人公・トオルを演じている横浜は、『キセキ』で菅田将暉らとともに「グリーンボーイズ」のメンバー・ナビを演じた。出演が決まった当時の心境について、「GReeeeNさん自体が僕の大好きなアーティストさんだったので、そのメンバーの一員を演じられることがまず幸せでした」とコメント。「グリーンボーイズ」として、さいたまスーパーアリーナでのライブやCDデビューなどを体験したが、「役者では経験できないようなことをさせてもらい、すごく気持ち良かった。僕ら4人を見て、みんなが拍手してくれるんです。ちょっと“スターなのかな”と思っちゃいました」とおちゃめに振り返った。

 今回の『愛唄』では泣くシーンがあったという横浜。「僕は感受性があまり豊かじゃないので、涙を流すのが難しかった。撮影も中盤で、まだ気持ちも追いついてなかったのもあって、なかなか素直にできなかった。気持ちは動いているけど、複雑で邪魔するものもあって…」と苦笑し、「感受性が豊かな人を見るとうらやましいなと思ったり」と意外な悩みを明かしていた。

 最後は、「『キセキ』が本当にたくさんの人に愛されて大ヒットしたので、『愛唄』も多くの人に愛される作品になればと思います」と笑顔で呼び掛けた。


芸能ニュースNEWS

「波うららかに、めおと日和」「瀧昌さま、絶対に帰ってきてなつ美さんのことを抱き締めてくれなきゃ許さないから」「ハッピーエンドを迎えてほしい」

ドラマ2025年6月20日

 「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第9話が、19日に放送された。  本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子) … 続きを読む

「PJ ~航空救難団~」「皆がもう自衛官にしか見えない。65期あっぱれだ!」「まだ続きが見たいのでぜひ映画化を!」

ドラマ2025年6月20日

 「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第9話(最終回)が、19日に放送された。  本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した … 続きを読む

「Dr.アシュラ」“小西”マキタスポーツの“健太”矢野聖人への手紙に号泣 「最後15分涙止まらず。泣き疲れて放心状態」

ドラマ2025年6月19日

 松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第10話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救 … 続きを読む

「天久鷹央の推理カルテ」“鷹央”橋本環奈と“大鷲”柳葉敏郎が激突! 「もう完全にギバちゃんの演技にやられた」

ドラマ2025年6月18日

 橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第8話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。  本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む

「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」「別々の世界線を生きる。夫婦の新しい形」「強くて優しくてはかない物語だった」

ドラマ2025年6月18日

 「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第12話(最終回)が、17日に放送された。  本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を … 続きを読む

Willfriends

page top