岩本照「滝沢くんの脳をお借りして…」 Snow Manが「滝沢歌舞伎」を継承

2019年1月9日 / 04:10

「滝沢歌舞伎ZERO」制作発表記者会見の出席者たち

 「滝沢歌舞伎ZERO」制作発表記者会見が8日、東京都内で行われ、ジャニーズJr.内の6人組男性アイドルグループSnow Man(岩本照、深澤辰哉、渡辺翔太、阿部亮平、宮舘涼太、佐久間大介)ほかが出席した。

 2006年に誕生し、多くの人々に愛され続けてきた和のスーパーエンターテインメント「滝沢歌舞伎」が19年、新開場の南座と新橋演舞場で、新たに生まれ変わる。演出を滝沢秀明が担当する。

 昨年いっぱいで芸能活動を引退した滝沢から、座長のバトンを引き継ぐのは、12年から「滝沢歌舞伎」に参加してきた「Snow Man」の面々。

 メンバーの岩本は「まさか自分たちが…」と驚きながらも、「平成が終わるこのタイミングで新しいスタートを切る『滝沢歌舞伎ZERO』の一員となれたことが本当にうれしい。“滝沢くんの脳”をお借りしながら、“僕たちの体”で、最高の和のエンターテインメントの世界にお客さまを連れていきたい」と意気込みを語った。

 渡辺は「僕らSnow Manを育ててくれた『滝沢歌舞伎』を、僕らが全力で守っていきたい」と力強くコメント。阿部も「ファンの方に“受け継いだのがこのメンバーで本当に良かった”と思ってもらえるような『滝沢歌舞伎ZERO』にしてみせます」と熱演を誓った。

 舞台の見どころを問われると、岩本は「一幕のオープニングで、桜吹雪を100キロ、300万枚降らせると聞いているので、僕たちも楽しみです」とにっこり。

 深澤は、名物となっている“腹筋大鼓”が「5分以上のパフォーマンスになる」と明かし、さらに「新しく高速で回転する3人乗りの“メカ大鼓”をやります。時速で言うと15キロ、風速で言うと250メートル。よく分からない数字ですが…」と笑わせた。

 また、渡辺は「今回のテーマは桜。『Snow Manも、桜のように京都で花を咲かせられるように』という言葉を頂きました」と滝沢のメッセージを紹介。

 「滝沢くんの指導は怖い?」と聞かれると、メンバーは一斉にうなずいたが、深澤は「怒られても、全てに愛があるからこそ受け入れられます」と笑顔で答えた。

 舞台は2月3日~25日、京都・南座、4月10日~5月19日、都内・新橋演舞場で上演。


芸能ニュースNEWS

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生が“澪”恒松祐里の手を引くシーンに反響 「2人が幸せそうでかわいい」「将生くんの眼差しがいい」

ドラマ2025年11月2日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第5話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「良いこと悪いこと」“宇都見”木村昴の正体に視聴者仰天 「ラストの展開に目が飛び出た」「怖っわ…」

ドラマ2025年11月2日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第4話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り起こし … 続きを読む

「コーチ」「指導されるゲスト刑事と犯人のキャスティングが面白い」「コーチの過去がとても気になる」

ドラマ2025年11月2日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第3話が、31日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む

KLP48がアイドル×プロレスのイベントに参戦

2025年10月31日

 マレーシアを拠点に活動するAKB48の海外姉妹グループ・KLP48が11月15日、マレーシアで「アイドル」と「プロレス」をコラボさせたイベント「GOOD LIFE presents LOVE&PEACE」に登場する。  このイベントは、世 … 続きを読む

河合優実「監督のコメントを記事に書いてください」 『エディントンへようこそ』ジャパンプレミア

映画2025年10月31日

 東京都内で開催中の第38回東京国際映画祭で30日、『エディントンへようこそ』(12⽉12⽇公開)のジャパンプレミアが実施され、来⽇中のアリ・アスター監督が上映後に舞台あいさつを行った。また、アスター監督のファンを代表して、河合優実が花束ゲ … 続きを読む

Willfriends

page top