滝沢秀明、今年の漢字一文字は「行」 「『さよなら』は使いたくない」

2018年12月12日 / 22:40

主人公の外科医・当麻鉄彦役を演じた滝沢秀明

 WOWOW「連続ドラマW 孤高のメス」の完成披露試写会が12日、東京都内で行われ、出演者の滝沢秀明、仲村トオル、工藤阿須加、山本美月、長塚京三、内片輝監督が登壇した。

 年内で芸能活動を引退、プロデュース業に専念することを発表している滝沢は、「今年を表す漢字一文字」を尋ねられると「行」と回答。「今回大きな決断をしましたが、これは皆さんとの『さよなら』ではない。『さよなら』という言葉は使いたくない。『行ってきます』という意味でこの一文字にしたいと思います」と語り、観客から温かい拍手を浴びた。

 大鐘稔彦氏のベストセラー小説を連続ドラマ化した本作で、滝沢は、旧態依然とした医療体制の中で患者を救うという信念と向き合い続けた主人公の外科医・当麻鉄彦役を演じた。その役柄について、「どんな状況に置かれてもブレずに前に進んでいく彼の生き方は、男から見てもかっこいいと思いました。自分がやりたいこと、求められているものはたくさんあると思いますが、“自分の思い”は当麻のように大事にしていかなければいけないと思ったし、当麻から大きな刺激を受けました」と振り返った。

 「当麻のような大きな男になりたい」とも語った滝沢。司会者から「既に大きな男」と褒められると、「いや、身長は小さいのですが…」と冗談めかし、「まあ身長は無理ですが、とにかく皆さんの期待に応えられるような大きな男になりたいと思います」と目を輝かせた。

 滝沢と約20年ぶりに共演した長塚は、「滝沢さんは15歳ぐらいから芸風が変わらない。深く静かに一人で情熱を秘める…という芸風は、天性ですね。15歳にして自分の持ち味というのを把握していたんだと思います」と滝沢をたたえた。

 ドラマは、2019年1月13日午後10時から毎週日曜に放送(全8話)。

(左から)仲村トオル、滝沢秀明、長塚京三


芸能ニュースNEWS

近藤真彦が明治座に帰ってくる 豪華キャストで贈る“ハートフル学園エンターテインメント”の再演決定

舞台・ミュージカル2025年7月12日

 あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる!  2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“愛実”木村文乃が漢字を教えるシーンに反響 ラウールは「ホスト役がハマり過ぎ」「当たり役」

ドラマ2025年7月11日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

吸血鬼×ピュアボーイのBL(ブラッディ・ラブ)コメディー Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」を9月に上演

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む

今秋上演するReading Musical「BEASTARS」episode 1のビジュアルを発表&原作・板垣巴留からのメッセージが到着

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。  板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「めぐる(當真あみ)のこれからの成長が楽しみ」「千早(広瀬すず)や奏(上白石萌音)が顧問として登場するのが胸アツ」

ドラマ2025年7月10日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

Willfriends

page top