森田健作、西郷輝彦、ベッキーら160人が集結 「サンミュージック創立50周年」記念式典

2018年11月27日 / 15:42

式典でスピーチした 第1号タレントの森田健作

 「サンミュージック グループ創立50周年記念式典」が27日、東京都内で行われ、同社所属タレントの森田健作、西郷輝彦、野村将希、塚本高史、カンニング竹山、ダンディ坂野、ベッキー、メイプル超合金(カズレーザーと安藤なつ)ほか、160人の所属タレントが出席した。

 同社は、この日創立50周年を迎えた。式典では、昭和43年に映画『夕月』での森田のデビューと同時に設立され、その後、都はるみや松田聖子、ベッキーら多数のタレントを輩出してきた同社の歩みを振り返った。

 同社の第1号タレントの森田は「50年、早いなあと思います。亡くなった相澤(秀禎)会長が『何としても50年を盛大にやりたい』と何回も私に言っていましたが、タレントみんなが頑張ってる今日の姿を見て、きっと喜んでくれていると思います」と思いを語った。

 「森田さんにとってサンミュージックとは?」と聞かれると、「人生の全てです。私がデビューして芸能誌でスターと言われてるときに、相澤会長に『おい森田、おまえはスターじゃねえぞ、一時の有名人だ』と言われました。スターというのは、映画で主役をやり、テレビで主役をやり、歌をヒットさせて、舞台で座長をやり、全部制覇してこそスターだって言われました。今も(その言葉が)生きています」と語った。

 カンニング竹山は、同社の魅力について「会長が作られた事務所の雰囲気がお笑い班にもあります。いい意味で家族というか、よくみんなで集まったりします」と話した。

 スギちゃんは「私は事務所を転々としてきて、最後にサンミュージックに入って駄目だったら辞めようと思っていたら、入って2年目で売れたんです。すごい事務所だなって思います」と明かした。

記念式典に出席した160人の所属タレント


芸能ニュースNEWS

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博と“索”手越祐也の恋人つなぎに反響 「索くんが急に積極的」「『お手』をするミッチーがかわいい」

ドラマ2025年11月10日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第5話が、9日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学生の楠ほた … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ただの競馬ドラマじゃない。人生を懸けたドラマだと思う」「今後耕一(目黒蓮)がどう関わるのか楽しみ」

ドラマ2025年11月10日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第5話が、9日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と … 続きを読む

「イイワル」“忘れられた7人目”の存在が明らかに 「先生は脅されている?」「剛力彩芽と稲葉友が逆に怪しい」

ドラマ2025年11月10日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第5話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生と“水川”丈太郎のシーンに反響 「迫真の演技」「『ずっと親友だと思ってるよ』は泣く」

ドラマ2025年11月9日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第6話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を … 続きを読む

「コーチ」「向井さん(唐沢寿明)のあの静かな迫力は癖になる」「刑事ドラマでコーチ?って思ったけど、なるほどだった」

ドラマ2025年11月9日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第4話が、7日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても成 … 続きを読む

Willfriends

page top