エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)岩井秀人、森山未來、前野健太
NHK・Eテレ「オドモTV」の囲み取材会が17日、東京都内で行われ、出演者で俳優の森山未來、俳優兼脚本家の岩井秀人、シンガーソングライターの前野健太が出席した。
「オドモTV」は、子どもの、何にも縛られない自由過ぎるアイデアを、一流クリエーターが本気で向き合って形にする、大人も子どもも楽しめるエンターテインメント番組。
番組には、子どもが使ってみたいものをプロのデザイナーが形にする「オドモノ」や、びっくりするような子どもの行動を「おはよう日本」のキャスターがニュースにして伝える「オドモニュース」など、さまざまなコーナーがある。森山らが登場するのは、子どものムチャクチャな話を俳優が即興で演じる「オドモのがたり」。
森山は「僕ら3人の出発は『オドモTV』のもっと前。2017年に子どもを対象としたワークショップ『なむはむだはむ』というのをやったのですが、それを(この番組の)総合指導の川村元気さんが見に来てくださって、『テレビでも何かやってみよう』ということになりました」と経緯を説明した。
舞台との違いも多いそうだが「こうやって映像に切り取ってもらうのは面白い。子どものアイデア、文章をどう(形として)落とし込むかというのは日々格闘ですが、楽しんでやらせていただいています」と語った。
岩井は「面白いなと思うのは、学校で書いたら先生に怒られたり、お母さんに速攻で捨てられるような、破綻した作文というのが、逆にここにくるとものすごく評価を受けるんです。もちろんNHKでやれないのも中には出てくるのですが、ここでのものの作り方というのは、自分が俳優をやっていては経験できないものもあり、ありがたいです」と語った。
普段はシンガーソングライターとして活動する前野は「ここでは2人のアイデアを前に、僕は転がされてのたうちまわっているだけ。全然歌わせてもらえない」と苦笑しつつ「子どもの原作がまず面白い。感情と言葉がまだくっ付いていない状態のものがたくさんあって、すごい悔しい気持ちになる。言葉を一応覚えた大人としては、真剣勝負というか“大人の方が面白いぜ”と。そういう気持ちで取り組んでおります」と語り、笑顔を見せた。
番組はEテレで毎週土曜、午後7時45分~7時55分に放送。
ドラマ2025年9月15日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)に斎藤瑞穂役で出演中の南琴奈が第10話放送を前に取材に応じた。 南が演じる斎藤は、生徒会副会長を務める天文部の生徒。第1話では、新しく導入された制服の … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月12日
ミュージカル「十二国記 −月の影 影の海−」製作発表会見が11日、東京都内で行われ、柚香光、加藤梨里香、太田基裕、牧島輝、相葉裕樹、演出の山田和也が登壇した。 本作は小野不由美による大河ファンタジー小説を初めて舞台化。われわれが住む世界 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月12日
次世代を担うミュージカルスターと共に、新しい年を迎えよう! 年の瀬の12月31日(水)に、東京・丸の内の東京国際フォーラム ホールAで、「カウントダウン ミュージカ ルコンサート 2025-2026」を開催する。開演は22時。 202 … 続きを読む
ドラマ2025年9月12日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第10話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 親元から離れて一人暮らしを始めた愛実(木村)と、働いていたホストクラブ「THE JOKER」が閉店することにな … 続きを読む
ドラマ2025年9月12日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第9話(最終話)が、11日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サ … 続きを読む