古田新太「愛煙という言葉もある」 “禁煙ブーム”にボヤキ連発

2018年3月27日 / 19:44

(左から)三木孝浩監督、松下奈緒、古田新太

 WOWOW「連続ドラマW 闇の伴走者~編集長の条件」の完成披露試写会が27日、東京都内で行われ、出演者の松下奈緒、古田新太と三木孝浩監督が登壇した。

 長崎尚志氏の小説を映像化した本作は、2015年春に放送された「連続ドラマW 闇の伴走者」の続編。松下演じる出版関係専門の調査員と古田扮(ふん)する漫画編集者が、複雑怪奇な事件を風変わりかつユーモラスなやり取りを交えながら解明していく。

 ドラマのタイトルにちなみ「自身の最良のパートナー」について質問された古田は「奥さんとか彼女とかもいっぱいいますけど、結果、常に一緒にいるのはお酒とたばこかな」と答えた。

 古田は、最近の“禁煙ブーム”に嫌気がさしているようで、「ランチ時間にたばこが吸えないとは一体どういうことか」と喫煙スペースが減っていることを嘆くと、「禁煙という言葉もあるけど、愛煙という言葉があるのも分かっていただきたい」とボヤキ交じりに訴えた。

 また「禁煙」に転じた役者仲間も多いと明かし、「今まで吸っていたくせに、やめたやつに限って(喫煙者に向かって)『くせっ』とか言う。本当に腹立たしい。前まで一緒に喫煙所にいたのに『おまえもやめろよ』とか。こっちはもう健康のことなんてどうでもいいの」と不満を爆発させて笑いを誘った。

 一方、サブタイトルに絡めて「役者の条件とは?」と聞かれた松下は、「『せりふを覚える』ですかね。当たり前のことなんですが、それが難しい。覚えているつもりでも、現場でテンションが上がったりするとポンと抜けちゃうことがあるんです」と苦笑交じりに明かした。

 同じ質問に古田は「監督、ディレクター、演出家さんが注文したことに『できない』と言わないこと。最初に『できない』と言っちゃうのは俳優として恥ずかしいこと」と急に真面目モードで回答。

 周囲が感心する中、「『テレポーテーション(瞬間移動)をしろ』と(監督に)言われたらするんです」と冗談めかし、再び会場を笑いに包んだ。

 ドラマは31日スタート。毎週土曜、午後10時からWOWOWプライムで放送。


芸能ニュースNEWS

「ちはやふる-めぐり-」「瑞沢OB勢ぞろいで胸熱」「最終回の後に映画化の予告が入ってくれたら最高」

ドラマ2025年9月4日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第9話が、3日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

「北くんシェア」大物わがまま女優“絹子”萬田久子の異変に衝撃 「ショックで泣いちゃう」「金言をいっぱいありがとう」

ドラマ2025年9月3日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  軽井沢のパン屋のオープンが近づき、イケオジ・山田(和田 … 続きを読む

「誘拐の日」最終話 衝撃のラストに「ゾクゾクした」 “政宗”斎藤工に心配の声「マヌケで優しい政宗に戻って」

ドラマ2025年9月3日

 斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の最終話が、2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  妻・新庄汐里(安達祐実)の通報により、泣き叫ぶ七瀬凛(永尾柚乃)と引き裂かれ、県警捜査一課に逮捕されてしまった新庄政宗(斎藤 … 続きを読む

目黒蓮がTBS日曜劇場に初出演 妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」

ドラマ2025年9月3日

 TBSは、妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」(毎週日曜よる9時)に目黒蓮が出演することを発表した。  目黒は日曜劇場初出演となり、物語のカギを握る重要な役どころとして登場する。その詳細は一切明らかにされず、ドラマ本編で … 続きを読む

「ぼくほし」“北原”中野有紗が“モラハラ父”に決別宣言 「18歳、大人としての責任を感じた」「過去の自分と重なって泣いた」

ドラマ2025年9月2日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  文化祭の準備に励む天文部の生徒たちをサポートするべく、健治は学校へ行く日を増やしたいと久 … 続きを読む

Willfriends

page top