エンターテインメント・ウェブマガジン
菅田将暉(左)と川谷修士
映画『火花』の“火花”散る特別試写会が20日、東京都内で行われ、出演者の菅田将暉、桐谷健太、三浦誠己、川谷修士(2丁拳銃)が登壇した。
本作は、お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹の芥川賞受賞小説を映画化。売れない若手芸人が一旗揚げようと奮闘する青春物語で、菅田が川谷と「スパークス」を、桐谷は三浦と「あほんだら」をと、劇中で組んだそれぞれの漫才コンビとして登場した。
スパークスは、映画でも見せた「テレビを値切る」ネタの漫才を生披露し、会場を沸かせた。三浦は「真面目に、舞台の袖で練習してんねん」と悔しがったが、あほんだらも、桐谷が時間差で登場するネタで笑いを呼んだ。
映画では、菅田が桐谷に憧れるという設定で、菅田は「ホンマに格好いいですよね。僕らは漫才の時はスーツだったけれど、2人はスカジャンにジーンズ。アウトローな感じがしました」と語った。
川谷も、実際は6歳年下の桐谷を「カメラが回っていない、プライベートでもホンマの兄さんみたいやった」と持ち上げた。
この日は「火花散る」というイベントの趣旨に沿い、どちらのコンビ愛が勝っているかを競う3番勝負を実施。相方の欲しいものを当てる第1戦はあほんだらに軍配が上がり、客席に座った川谷と三浦を菅田と桐谷が捜す第2戦はスパークスが雪辱した。
そして最終対決は10の設問による相性診断を行い、結果は100点満点でスパークスが90、あほんだらが20と思わぬ大差がついた。
菅田は川谷と共に「やったー」と喜んだが、「映画をやる前にやりたかった。うれしいですけれど、今後組むことはないのでいい思い出になりました」とつれないコメントを。川谷は「なにそれ? 寂しいやん」と落胆することしきりだった。
一方、敗れた三浦は元芸人ということもあり「コンビはそういう方がいいんです。合わない方がお互いを高め合っていけますから」と負け惜しみを。桐谷も納得がいかない表情だったが「一生懸命、漫才師として生きました」と映画の出来には満足している様子だった。
映画は11月23日から全国東宝系ロードショー。
ドラマ2025年5月18日
正門良規(Aぇ! group)が主演するドラマ「ムサシノ輪舞曲」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、お隣の10歳年上のお姉さん・武蔵原環(高梨臨)を幼い頃から思い続けるも、「家族同然の弟」枠 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む