エンターテインメント・ウェブマガジン
光源氏を演じる市川海老蔵
特別公演「『源氏物語』第二章 ~朧月夜より須磨・明石まで~」制作発表会見が10日、東京都内で行われ、歌舞伎役者の市川海老蔵が出席した。
2015年3月の全国公演で7万3千人を動員した「源氏物語」の続編が登場。前半は朧月夜と光源氏の恋をオペラと歌舞伎で、後半は能と歌舞伎のコラボレーションを軸とした舞台で表現する。
全国を巡る公演で「何か楽しみにしていることは?」と聞かれた海老蔵は「特にないです。できれば早く帰りたい」と率直な思いをコメントした。
華やかで艶やかな光源氏の“心の闇”が描かれる公演にちなみ、報道陣から「海老蔵さんの抱えている心の闇は?」と聞かれると、「例えばどんな闇ですか…? 多分、あなたの方が闇を抱えていると思います」と余裕の表情で切り返し、会場を沸かせた。
また、自身のブログ上で今月3日、長女・麗禾ちゃんの小学校受験が終わったことを報告した海老蔵は、改めて「終わってホッとしました」と語った。
受験の際には海老蔵も一緒に面接を受けたというが「緊張はしなかったです。聞かれた内容ですか…?『どのような学歴ですか』とか、『お子さんはどのようにお育てになりたいですか』『なぜこの学校をお選びになったのですか』といった当たり障りのないようなことが多かったと記憶しています」と振り返った。
一方、先月末に発売された週刊誌上で“新恋人”の存在を報じられたことについては「くだらない週刊誌が(恋人が)『いる』と言っていますが、いないです」と言い切った。妻・麻央さんを6月に失ったばかりで「何でそんなくだらない記事を書くのかな」とあきれ顔で語った。
続けて「でも、それで(雑誌が)売れたり、ヤフーに載った記事の閲覧者が多いことで収入が入るというシステムがあるそうなので、それはそれで。今は、個人個人が偽物(の記事)に惑わされないように勉強しなくちゃいけない世の中なのかな」と冷静に語った。
最後は「そういうことをお書きになるのも一興。それはそれでいいんじゃないかなとも思うけど、まあ(書かれる側は)面倒くさいですよね」と本音を漏らし、苦笑いを浮かべた。
舞台は2018年3月1日、神奈川県カルッツかわさきを皮切りに、全国23カ所で42公演を行う予定。
舞台・ミュージカル2025年9月12日
ミュージカル「十二国記 −月の影 影の海−」製作発表会見が11日、東京都内で行われ、柚香光、加藤梨里香、太田基裕、牧島輝、相葉裕樹、演出の山田和也が登壇した。 本作は小野不由美による大河ファンタジー小説を初めて舞台化。われわれが住む世界 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月12日
次世代を担うミュージカルスターと共に、新しい年を迎えよう! 年の瀬の12月31日(水)に、東京・丸の内の東京国際フォーラム ホールAで、「カウントダウン ミュージカ ルコンサート 2025-2026」を開催する。開演は22時。 202 … 続きを読む
ドラマ2025年9月12日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第10話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 親元から離れて一人暮らしを始めた愛実(木村)と、働いていたホストクラブ「THE JOKER」が閉店することにな … 続きを読む
ドラマ2025年9月12日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第9話(最終話)が、11日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サ … 続きを読む
ドラマ2025年9月11日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第10話(最終話)が、10日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(* … 続きを読む